トップページ > 政治思想 > 2019年08月26日 > 6cAOIQRE0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/218 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000050000321000800000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
右や左の名無し様
◆SxQikePCHU
【こっちに】倉山満part822【移動】

書き込みレス一覧

【こっちに】倉山満part822【移動】
528 :右や左の名無し様[]:2019/08/26(月) 06:20:57.82 ID:6cAOIQRE0
規制緩和のし過ぎで経済成長が止まったのが日本
【こっちに】倉山満part822【移動】
529 :右や左の名無し様[]:2019/08/26(月) 06:23:00.05 ID:6cAOIQRE0
規制は強化すべきだよな

特に 「 人を安く使える 」 ことを可能にした派遣法、今の外国人技能実習制度などは撤廃すべき

人件費の削減で利益を増すのは企業努力とは言えないからな
【こっちに】倉山満part822【移動】
530 :◆SxQikePCHU []:2019/08/26(月) 06:27:40.68 ID:6cAOIQRE0
>>510

スルガのおっさん、ここで論破されて以降はレスが続けられなくなったな

こいつの知識は80年代で止まっててアップデートされてない
マクロ経済とミクロの経済活動の違いも理解出来てない
50代のジジイの限界
【こっちに】倉山満part822【移動】
531 :◆SxQikePCHU []:2019/08/26(月) 06:35:03.94 ID:6cAOIQRE0
マクロ経済とミクロ経済は分断されてる
両者は別もの
特にインフレ/デフレにはミクロな経済活動は拡大方面には影響しない

その理由は明白で、通貨発行権を持つのは、マクロな経済主体(政府)の方だけだからだな
インフレというのは貨幣経済の規模拡大を示すのであって、政府が貨幣の流通量を抑制する以上は拡大し得ないからなんだ

よって、dポイントや楽天ポイントが何京ポイントに増えてもインフレにはならずw
インフレ/デフレは、あくまで日本円の流通量にしか影響を受けない
これがミクロな経済主体(企業)に通貨発行権がないという事を示す現象なんだね
【こっちに】倉山満part822【移動】
532 :◆SxQikePCHU []:2019/08/26(月) 06:38:01.43 ID:6cAOIQRE0
もっといえば、市中銀行(メガバン、地銀、ネット銀行)の活動ですらも、貨幣経済の規模拡大には寄与しない
これが露呈してしまったのがアホノミクス以降の日本経済だよね

で、ここでレジームチェンジが起こる
MMTのような実証に基づいた新理論が必要とされたわけだな
【こっちに】倉山満part822【移動】
545 :◆SxQikePCHU []:2019/08/26(月) 11:18:03.70 ID:6cAOIQRE0
>>536
トウモロコシってのが本当に笑えない
「本当にいらないもん」感がすごいw
【こっちに】倉山満part822【移動】
546 :◆SxQikePCHU []:2019/08/26(月) 11:19:24.90 ID:6cAOIQRE0
洋服でいうと「スウェットパンツ/黄緑色/XXXLサイズ」ぐらい、いらないw
【こっちに】倉山満part822【移動】
549 :◆SxQikePCHU []:2019/08/26(月) 11:54:59.52 ID:6cAOIQRE0
【G7トウモロコシ事件】安倍首相、トランプ大統領の発言を訂正「政府が買うのではなく、民間セクターが買う」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566748850/

「安倍首相はトランプ大統領の『安倍首相が全ての(余剰)トウモロコシを買う』との言葉を慎重に訂正:
『政府が買うのではなく、民間セクターが買う。』

それを受けてトランプ大統領は安倍首相の言葉に対し、『日本の民間セクターは日本政府の言うことを聞く。米国とは違う。』


トランプのこれ完全に皮肉なんだけど
安倍ちゃん気付かないのが悲しい
バカは自分がバカにされてる事に気づけないw
【こっちに】倉山満part822【移動】
551 :◆SxQikePCHU []:2019/08/26(月) 12:04:46.11 ID:6cAOIQRE0
牛肉は元の生産量が少ないから、問題ないんだけど
豚肉は困ったことにならなきゃいいなあ
【こっちに】倉山満part822【移動】
552 :右や左の名無し様[]:2019/08/26(月) 12:20:38.25 ID:6cAOIQRE0
【うんち水】お台場の海に"茶色"の泡が出現 水質改善アピールイベントのスタッフ「プランクトンの死骸であり無害です」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566787039/
https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2019/images/7563ad45ea69413604b3ff6568a1e6cad99df86a.jpg
https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2019/images/8a784221be72addb8476d0170e5f0dbaa37db552.jpg

おぞましい
五輪なんてやるべきじゃなかった
【こっちに】倉山満part822【移動】
555 :右や左の名無し様[]:2019/08/26(月) 13:46:25.88 ID:6cAOIQRE0
599 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/26(月) 10:37:45.32 ID:oazbJyCT0 [1/4]
安倍が連れて行った日本人記者クラブには記者会見の連絡せず
会見には一人も日本人記者いなかった、との事
余程後ろ暗い内容なのだろう
【こっちに】倉山満part822【移動】
565 :右や左の名無し様[]:2019/08/26(月) 17:06:50.72 ID:6cAOIQRE0
読売にとって 「 山本太郎は都合の悪い存在 」 というだけの話だな
そもそも支持率調査なんてやってないw
【こっちに】倉山満part822【移動】
567 :右や左の名無し様[]:2019/08/26(月) 17:27:34.82 ID:6cAOIQRE0
いやいや、自民党のせいで日本の食生活が貧困化するのに
【こっちに】倉山満part822【移動】
568 :右や左の名無し様[]:2019/08/26(月) 17:31:12.63 ID:6cAOIQRE0
>>566
そうやって後出しジャンケンで何でも自分を納得させてしまう思考回路は直したほうがいい
典型的な負け組の思考回路だからな

そうして現状追認で正常化バイアスかけちゃう人が、たとえば震災の時に逃げ遅れたんだよ
「まだまだ大丈夫」「津波が来ても沿岸部だけ」「どうせすぐ引くやろ」
負け組って、すぐにそうやって非常時を平時に変換しちゃう
【こっちに】倉山満part822【移動】
569 :右や左の名無し様[]:2019/08/26(月) 17:32:57.02 ID:6cAOIQRE0
今の人口減少もそうだからね
田舎の人ほど「人口が減っても大丈夫」なんて言いたがり、いざ自分の街が過疎化するまで気付かない
それが 「 取り返しのつかないこと 」 であるという事実を
【こっちに】倉山満part822【移動】
570 :右や左の名無し様[]:2019/08/26(月) 17:35:02.30 ID:6cAOIQRE0
いわゆる「保守」って、そういう正常化バイアス思考に陥ることが多く
福島原発の津波対策予算を付けずにメルトスルーさせてしまった第一次安倍政権なんかは、まさにその穴に落ちたわけだな
【こっちに】倉山満part822【移動】
571 :右や左の名無し様[]:2019/08/26(月) 17:37:05.60 ID:6cAOIQRE0
リアル人生で負けグセが付いてると、そういう思考回路になりがちなんだよね
第一志望に落ちて滑り止めに行かざるを得ない奴が 「 あんな学校、最初から大して行きたくなかったし 」 みたいなw
【こっちに】倉山満part822【移動】
573 :右や左の名無し様[]:2019/08/26(月) 17:39:52.10 ID:6cAOIQRE0
全共闘から離脱した転向組も同じだよ
「どうせ最初から負けるの分かってたし」「どうせ就職の方が優先だったし」「どうせアメリカには勝てないし」

そうやって 「 後ろ向きな自己肯定(正当化) 」 を繰り返し順次ポリシーを曲げていく

そして最後は最初からポリシーなんてなかったと
ノンポリ宣言して、はい奴隷一匹が誕生w
【こっちに】倉山満part822【移動】
574 :右や左の名無し様[]:2019/08/26(月) 17:42:03.54 ID:6cAOIQRE0
おそらく安倍は改憲なんてやらずに終わるけど、それに対しても 「 別に憲法改正なんてしなくてよかったし 」 で済ますんだろうなw
そしていつもの「シナチョンガー」w
予想が付きすぎるw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。