トップページ > 政治思想 > 2019年04月28日 > 2UGC5Rh8a

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/192 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000004301020000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
右や左の名無し様
【まどか☆マギカで】沢村直樹35【日本を変えろ】
【自称国士】青山繁晴part77【百田に触りちゃんこ】

書き込みレス一覧

【まどか☆マギカで】沢村直樹35【日本を変えろ】
952 :右や左の名無し様[]:2019/04/28(日) 13:31:25.72 ID:2UGC5Rh8a
沢村を小馬鹿にするのは構わんが、都落ちってのは何だ?
沢村は地元志向違うか?東京志向が上京して挫折して地元に帰る事を都落ち言うんとちゃうか?あんな博多弁丸出しの男が都落ちするわけねーだろ。
逆に東京優越志向が透けて見えんぞ。
【自称国士】青山繁晴part77【百田に触りちゃんこ】
522 :右や左の名無し様[sage]:2019/04/28(日) 13:37:52.94 ID:2UGC5Rh8a
>>458
確かに上手い持っていき方だな、それ。
青山は3分で済む説明を10分、いや15分に膨らませて
(余計な話をして)とにかく話が長い。
【自称国士】青山繁晴part77【百田に触りちゃんこ】
524 :右や左の名無し様[sage]:2019/04/28(日) 13:42:41.09 ID:2UGC5Rh8a
>>471
KAZUYAや和田は別に青山の人格そのものを否定してないし、これまでの功績も高く評価してる。
ただ気になる言動がチラホラ散見されて、それが
アンチにとっての大好物になるので、不用意ですよ、青山さんって言いたいだけ。そんなKAZUYA、和田憲司を
何でただ青山を面白がって攻撃する人みたいに見るのかなぁ。
【自称国士】青山繁晴part77【百田に触りちゃんこ】
525 :右や左の名無し様[sage]:2019/04/28(日) 13:48:23.17 ID:2UGC5Rh8a
>>501
テレホン人生相談、あれ好きだったなw
よく営業車で聞いたよw
児童心理学者の大原恵子さんとか、
詩人のマドマーゼル・愛さんとかw
【自称国士】青山繁晴part77【百田に触りちゃんこ】
537 :右や左の名無し様[sage]:2019/04/28(日) 14:31:56.01 ID:2UGC5Rh8a
>>527
俺はあれは水島のことだと思ったけど。
【自称国士】青山繁晴part77【百田に触りちゃんこ】
540 :右や左の名無し様[sage]:2019/04/28(日) 14:45:14.53 ID:2UGC5Rh8a
ところで、青山って相手をちゃん付けして呼ぶ癖あるよな。
あれ、聞いてて気分良くない人も居るはず。

確か最初の頃、有本香に対して、香ちゃんと呼んで
ちゃん付けで呼ばないでくださいってビシッと言われた
と思った。
多分、あの時内心ではビビってたと思うよ、青山w
【自称国士】青山繁晴part77【百田に触りちゃんこ】
541 :右や左の名無し様[sage]:2019/04/28(日) 14:45:56.73 ID:2UGC5Rh8a
>>539
へ?それも知らずに攻撃してたの?それはアンフェアだわ
【自称国士】青山繁晴part77【百田に触りちゃんこ】
577 :右や左の名無し様[sage]:2019/04/28(日) 16:42:06.43 ID:2UGC5Rh8a
>>553
青信じゃないけど、
加計学園問題の時、
かとモリアキ元愛媛県知事を国会参考人招致して、
構図をひっくり返した功績。
【自称国士】青山繁晴part77【百田に触りちゃんこ】
605 :右や左の名無し様[sage]:2019/04/28(日) 18:11:23.83 ID:2UGC5Rh8a
>>583
金粉とかアホな自慢話してなければ、池に倒れた老人救う動画の信用度も維持できたと思うんだけど、普段から吹きまくってた所為で、あの救出劇もヤラセに見えてしまう訳だね。
まさにお天道様が見ているを地で行ってるねw
【自称国士】青山繁晴part77【百田に触りちゃんこ】
606 :右や左の名無し様[sage]:2019/04/28(日) 18:13:23.21 ID:2UGC5Rh8a
>>584
でも高橋洋一も評価してたよ。あれは良く引き出したって。じゃぁ高橋洋一もネトウヨなの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。