トップページ > 政治思想 > 2019年03月28日 > ibZy3M9M0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/147 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000101069



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
右や左の名無し様 (ワッチョイ fbeb-twBZ)
【私の救世主年齢】倉山満part807【低すぎ…?】

書き込みレス一覧

【私の救世主年齢】倉山満part807【低すぎ…?】
158 :右や左の名無し様 (ワッチョイ fbeb-twBZ)[sage]:2019/03/28(木) 14:46:17.76 ID:ibZy3M9M0
>>156
最初から負けてた
2012年の衆議院選挙の自民党の公約が露骨だけど、はっきり財政再建を謳ってる
【私の救世主年齢】倉山満part807【低すぎ…?】
181 :右や左の名無し様 (ワッチョイ fbeb-twBZ)[sage]:2019/03/28(木) 19:54:49.70 ID:ibZy3M9M0
>>180
富裕層の皆さん
【私の救世主年齢】倉山満part807【低すぎ…?】
194 :右や左の名無し様 (ワッチョイ fbeb-twBZ)[sage]:2019/03/28(木) 21:41:35.54 ID:ibZy3M9M0
>>191
Q.安倍総理はどうして自分の輝かしいアベノミクスにわざわざ自ら泥を塗るような事をするのでしょう?
A.政治ですから
【私の救世主年齢】倉山満part807【低すぎ…?】
208 :右や左の名無し様 (ワッチョイ fbeb-twBZ)[sage]:2019/03/28(木) 23:09:40.95 ID:ibZy3M9M0
>>195
>これ、不公平だから止めろ!って声が上がっても不思議ではありませんが、そう言う声は上がらないですね。
ちょっと無知すぎるんじゃない?
過度な越境入学は、高校野球ファンからは常に批判の対象ではない

去年、秋田の金足農業があれほど注目され、異常な応援を受けたのは、金足が「純秋田」だったから
毎度、似たような傾向があるが、エリート私立軍団より、地元公立のほうが圧倒的に応援される
【私の救世主年齢】倉山満part807【低すぎ…?】
209 :右や左の名無し様 (ワッチョイ fbeb-twBZ)[sage]:2019/03/28(木) 23:12:59.98 ID:ibZy3M9M0
>>195
もう一つ言うと、近年は「球数制限」の導入論とか、「競技性」よりも「球児の健康」を重視する議論が出てきている
これで分かるのは、「競争より大事なものがある」という意見が明確に存在するということ

そもそも甲子園大会は「教育」の延長線上にあるものだから、競争は二の次とされる(傍から見ると訳の分からんローカルルールで競争を縛ってる)
都道府県別で代表を出してる時点で、競争原理に真っ向に反していることも分からないのだろうか?
これを、あたかも競争の象徴かのように扱ってる時点で、とんでもないバカ、愚昧だよね
このレベルのバカが、恥の上塗りを繰り返すのを見ると気の毒になりますよ
【私の救世主年齢】倉山満part807【低すぎ…?】
210 :右や左の名無し様 (ワッチョイ fbeb-twBZ)[sage]:2019/03/28(木) 23:14:19.45 ID:ibZy3M9M0
>>204
>景気浮揚とデフレ脱却がごちゃ混ぜになっている
そもそも、フィリップス曲線を利用したりして、この二つを「あえてごちゃまぜ」にしてきたのは、どこの誰なんだろうねえ
【私の救世主年齢】倉山満part807【低すぎ…?】
216 :右や左の名無し様 (ワッチョイ fbeb-twBZ)[sage]:2019/03/28(木) 23:49:34.06 ID:ibZy3M9M0
>>213
雇用のほうは良いが、物価の安定が実現できてない
責任論を言うつもりはないが、今のままでは好ましくないだろう
【私の救世主年齢】倉山満part807【低すぎ…?】
221 :右や左の名無し様 (ワッチョイ fbeb-twBZ)[sage]:2019/03/28(木) 23:55:53.76 ID:ibZy3M9M0
>>220
>で、誰を批判するおつもりなの?

>責任論を言うつもりはない
と先に書いている

強いて言うなら、国民全体が悪いとしか言いようがない
所詮、政治家も学者も「状況の奴隷」であって、彼らを批判したところで、なにか変わるわけがない
【私の救世主年齢】倉山満part807【低すぎ…?】
222 :右や左の名無し様 (ワッチョイ fbeb-twBZ)[sage]:2019/03/28(木) 23:58:27.69 ID:ibZy3M9M0
>>219
>当方は耳にした記憶がなく、とても驚きました。
さすがの朝日も、まったくの嘘話は書かない・・・いや書くかもしれんが、前科あるしw

この手の「料亭密会話」は、立ち会った側近やら、あるいは料亭の人間からのタレコミだったりする
(逆説的に言って、この両者、そして当事者以外にはタレコミようがない)

で、得てしてタレコミというのは、まったくのデタラメであることこそ珍しいが、
また聞きで曖昧だったり、タレコミ側の主観が入っていたりして不正確なのだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。