トップページ > 政治思想 > 2019年03月14日 > ji+WBJT+a

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/130 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000300104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
右や左の名無し様 (アウアウエー Sadf-wWCH)
右や左の名無し様 (アウアウエー Sadf-wWCH)
【バラマーク】倉山満part805【バラマキできる?】

書き込みレス一覧

【バラマーク】倉山満part805【バラマキできる?】
678 :右や左の名無し様 (アウアウエー Sadf-wWCH)[sage]:2019/03/14(木) 19:05:34.86 ID:ji+WBJT+a
フランクフルト学派の批判理論はクリティカルシンキングとはまた違うのね
【バラマーク】倉山満part805【バラマキできる?】
684 :右や左の名無し様 (アウアウエー Sadf-wWCH)[sage]:2019/03/14(木) 19:33:15.58 ID:ji+WBJT+a
アメリカのフラットタックスとかの話を聞くたびに、
リバタリアンは本当にリバタニアニズムで社会がうまくいくと自信を持って言えるのかと疑問に思う

自分の頭の中で社会をシュミレーションするためには相当明晰な頭脳が必要だと思う。
むろん政府による介入も設計主義で人知の限界はあるが、
「神の見えざる手に任せとけばいい」とノーテンキに構えられるほど俺は楽天的ではいられない
「人知であらゆる手を尽くして政策を行う。しかし100%完璧はないし問題は常に起こる」ぐらいがいいと思っているが
【バラマーク】倉山満part805【バラマキできる?】
685 :右や左の名無し様 (アウアウエー Sadf-wWCH)[]:2019/03/14(木) 19:34:42.55 ID:ji+WBJT+a
一般的なイメージとしてはリバタリアンの方が自然に任せよで、介入主義は理屈で世の中完璧に設計出来るんだと思われがちだけど
【バラマーク】倉山満part805【バラマキできる?】
708 :右や左の名無し様 (アウアウエー Sadf-wWCH)[sage]:2019/03/14(木) 22:47:12.75 ID:ji+WBJT+a
富国と強兵じゃ分量が多すぎて、中野さんの経済観を一見さんへの紹介向けに推薦するはためらいがあったから、助かった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。