トップページ > 政治思想 > 2019年03月13日 > xE+ROOUUa

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
右や左の名無し様 (アウアウエー Saaa-ohjo)
【バラマーク】倉山満part805【バラマキできる?】

書き込みレス一覧

【バラマーク】倉山満part805【バラマキできる?】
639 :右や左の名無し様 (アウアウエー Saaa-ohjo)[sage]:2019/03/13(水) 22:15:55.20 ID:xE+ROOUUa
>>635
新自由主義みたいなのは歴史的に繰り返されてる

メディアが押してるだけじゃ説明できない

いつの時代も自由は直感的に正しいということでしょう
【バラマーク】倉山満part805【バラマキできる?】
647 :右や左の名無し様 (アウアウエー Saaa-ohjo)[sage]:2019/03/13(水) 23:08:52.12 ID:xE+ROOUUa
>>641
そうだね。

大変な被害を受けて、やっと自由から反対に舵を切る。しかし、世代交代し、また繰り返す。少なくとも東北大震災では、舵を切らせるには足りなかった。所詮東北ということ。

多くの人にとって、歴史に学ばない、ではなく学ぶことができない。経験して得たレンズを通してしか、歴史を見ることができない。自分の直感に惹きつけて歴史を解釈すると歴史修正主義となる。

日本は詰んでるよ。日本が保護主義に舵を切るためには、東京圏が破壊されるしかない。しかし、今破壊されれば、経済力が分散してないので終わり。また、破壊されるのが遅れるほど保護主義に舵を切るのが遅れて、世界と差をつけられ終わり。
【バラマーク】倉山満part805【バラマキできる?】
650 :右や左の名無し様 (アウアウエー Saaa-ohjo)[sage]:2019/03/13(水) 23:20:57.93 ID:xE+ROOUUa
>>648
3p

フィソロフィー 思想
パラダイム 時代の支配的な考え
ポリシー 政策

上が上位、下が下位の概念

経済理論は特にリフレは最下位概念。思想は経済理論を包括している。

典型なのが、官需と民需を分けて考えて、官需が民需を阻害することを拒む。これは経済理論では説明できない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。