トップページ > 政治思想 > 2019年01月09日 > c2LjcxXxd

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/147 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
右や左の名無し様 (スフッ Sda2-sxLP [49.104.18.234])
【平成は】倉山満part799【新元号よりいい年号】

書き込みレス一覧

【平成は】倉山満part799【新元号よりいい年号】
577 :右や左の名無し様 (スフッ Sda2-sxLP [49.104.18.234])[]:2019/01/09(水) 21:21:19.72 ID:c2LjcxXxd
原発は利権とかどうでも良くて、安全保障上せざるを得ないものだと思うのだけど。
ウランの分散とガスや石油に比べて備蓄が用意な点から考えれば答えは出ると思う。
ただ、国内でガスや石油が取れるなら話は変わるけどね。
【平成は】倉山満part799【新元号よりいい年号】
584 :右や左の名無し様 (スフッ Sda2-sxLP [49.104.18.234])[]:2019/01/09(水) 21:38:47.14 ID:c2LjcxXxd
>>578
自分に対する反論かな?
貿易が止まるじゃなくて、ホルムズ海峡が封鎖されるか台湾、沖縄が中国に取られたら6ヶ月で日本は電気が止まると言う試算が出てる。
だから中国にとって尖閣は日本に対する脅しになる。
【平成は】倉山満part799【新元号よりいい年号】
587 :右や左の名無し様 (スフッ Sda2-sxLP [49.104.18.234])[]:2019/01/09(水) 21:48:09.50 ID:c2LjcxXxd
>>585
うん?どう言う意味?文章読んでる?分散してるし、備蓄できると言ってるのに?まぁ、3年のはずだけど。

それと石炭は日本では欧米のような採掘はできないはずだよ。
天然ガスは今の技術ではまったくペイできないのと危険と聴いてるけどその点クリアしてるの?
【平成は】倉山満part799【新元号よりいい年号】
591 :右や左の名無し様 (スフッ Sda2-sxLP [49.104.18.234])[]:2019/01/09(水) 22:08:18.14 ID:c2LjcxXxd
>>588
本当に文章読んでる?分散してるって言ってるのになぜ貿易がすべて止まるか理解できない。しかし中東と中国次第では止まる危険性がある。
日本の採掘技術でも難しいから他国から輸入してるのだけど。海底も同じと聞いている。
ただエネルギーはベストミックスだから、ロシアからガス繋ぐのも自分は賛成だよ。原発も依存してはいけない。
【平成は】倉山満part799【新元号よりいい年号】
594 :右や左の名無し様 (スフッ Sda2-sxLP [49.104.18.234])[]:2019/01/09(水) 22:33:19.35 ID:c2LjcxXxd
>>592
確かに中国は埋蔵量世界一だけど、日本に売りたいとは現状聞いたことがない。掘削するのに技術がいるし、米国の様に自国で消化が主だと思うのだけど。
バランスオブパワーを考えたら中国が海洋進出するのは目に見えた話。だから日本と米国ともぶつかる。まぁ、米中管理が日本の道だと自分は思ってるけど。あまり朝鮮半島を笑えないのでないかと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。