トップページ > 政治思想 > 2017年11月15日 > 6VTEJNY5

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/245 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000021000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
右や左の名無し様
【西部邁・佐伯啓思】表現者2【藤井聡・中野剛志】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【西部邁・佐伯啓思】表現者2【藤井聡・中野剛志】 [無断転載禁止]©2ch.net
784 :右や左の名無し様[sage]:2017/11/15(水) 11:29:45.02 ID:6VTEJNY5
グローバリズムが危ういってことは分かったんだけど
庶民レベルでできることってなにがあるの?
選びうる国産品を買うことなどなど
教えてつかーさい
【西部邁・佐伯啓思】表現者2【藤井聡・中野剛志】 [無断転載禁止]©2ch.net
787 :右や左の名無し様[sage]:2017/11/15(水) 11:46:57.13 ID:6VTEJNY5
その点は分かる
ただ、農作物でも肥料や種問題があったり
加工品についてはどのくらいの割合でグローバリズムの恩恵で、その商品が成り立っているのかも分かりづらいという問題もあるんだよね
もちろん中国製と明記されてるような非日本製は分かりやすいんだけどさ
それらグローバリズムの弊害を考えるうえで情報公開の壁が分厚い点も大きな問題だと思う
【西部邁・佐伯啓思】表現者2【藤井聡・中野剛志】 [無断転載禁止]©2ch.net
791 :右や左の名無し様[sage]:2017/11/15(水) 12:42:19.60 ID:6VTEJNY5
>>788
その”身近なひとを大切にする”、ことがよく分からなくなっての問いかけなんだよね
グローバリズムの危うさについて、モヤモヤすらしない身近なひともいるわけでさ
もちろん機会さえあれば、それらの価値を説くことがフックになって
価値観に変化をもたらすひとも少なからずいるのかもしれないけれど、
そうした危機感について無関心なひとの数はかなりの割合だと思う
しかも、中野や柴山からみても効果的な処方箋は乏しいほどの絶望的な状況な訳だしね

SNSは、”身近なひとを大切にしない”身近なひととの距離を必要以上に近づける力を持ってるように感じるから
その”大切にする”ことの想像力を広げづらいんじゃないかって気がしてんだ
惰性への圧力もハンパない
”反”の話は、大切である一方で激しくつまらないからね
家族は仕方ないとしても、大切なひとすら更新せざるを得ないんじゃないのかって気もする
それすら、その惰性の前には難しい気がしてフラフラと眩暈がするほどだよ

反グローバリズムには限界があることは大前提として、
その上でどうにかこうにか
”カウンターグローバリズム”って言葉が適してるのか分からないけれど
抗うとともに、希望的要素を少しでも見出さないと
悲しく辛い撤退戦をひたすら強いられるように感じるんだよね
このレベルの戦いにとどまるようなら、持続させることは困難だし、
無関心層のように惰性に流れても仕方ないと思う

”反”じゃなくて、あくまでも目指すべきは”カウンター”なんじゃねって気がしてるんだ
そのヒントや手がかりが欲しくてレスしたんだ
長文すまん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。