トップページ > 政治思想 > 2017年08月17日 > wqzfFtJo0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/246 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
右や左の名無し様 (ワッチョイ 936c-oL0b)
【保守前衛】倉山満part736【炎上の妄想崛起】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【保守前衛】倉山満part736【炎上の妄想崛起】 [無断転載禁止]©2ch.net
414 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 936c-oL0b)[sage]:2017/08/17(木) 16:10:21.76 ID:wqzfFtJo0
速さと更新頻度が売りの 旧 東大日次物価指数 だと、余裕のインフレ。

8月のCPI予測指数、0.80%上昇 伸び拡大 ナウキャスト調べ
2017/8/16 17:21
 食料品や日用雑貨品の小売価格がやや上昇した。東大発ベンチャーのナウキャスト(東京・千代田)が16日発表した8月の
「日経ナウキャスト予測物価指数(商品名・日経CPINow・S指数)」の上昇率は前年同月比プラス0.80%だった。
7月のプラス0.76%から伸び率は0.04ポイント拡大した。

 「調味料や洗剤などの日用品では商品の刷新にあわせて小売価格を据え置きながら内容量を減らすといった実質的な値上げの動きが出ている」
(ナウキャスト)という。日経CPINow・S指数から原油などエネルギー価格の変動を除いた「コアコア」指数の前年同月比の上昇率は
プラス0.54%と、7月(プラス0.52%)
から伸び率は0.02ポイント拡大した。

 日経CPINow・S指数は全国のスーパーの販売価格情報などを集計し、総務省の発表する生鮮食品を除いた消費者物価指数(CPI、
2015年基準)と算出方法をあわせている。9月29日公表予定の8月のCPIを先読みする指標となる。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL16HKZ_W7A810C1000000/
【保守前衛】倉山満part736【炎上の妄想崛起】 [無断転載禁止]©2ch.net
415 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 936c-oL0b)[sage]:2017/08/17(木) 16:19:44.97 ID:wqzfFtJo0
>>412
一部だいじぇすと

――14日発表の景気の現状をどう見ますか。
「高い成長率だが、長続きはしないだろう。今が景気循環のピークだ。もっと大局的に言えば、グローバリゼーションの最終局面にあるように思う。
18世紀後半に始まった産業革命の全世界への波及が終わろうとしている。この30年間の勝者は中国とインド、敗者は米国と日本、ドイツを除く欧州だ。
グローバル化で工業生産を中心に資本の投資効率が下がった。日本でも(経済を冷やさず過熱もさせない中立的な金利水準の)自然利子率はマイナスと
いわれている。この先、バブル崩壊などの経済危機が起きたときに、いまの金融政策の枠組みでは対応できない。日銀の国債保有残高は約500兆円で
今後も増え続ければ、世界の中央銀行で一番多くなる。飽和点に達しつつある」

――失敗だったのでしょうか。
「失敗はしていない。景気は拡大しているし、雇用面もうまくいっている。過度な円高が是正されたほか、株価の上昇にもつながった。物価上昇率も
一時は1.5%上昇までいった。しかし、消費税率を14年4月に8%に上げておかしくなった。黒田総裁自身が3%上げに賛成したことも問題だ。
【保守前衛】倉山満part736【炎上の妄想崛起】 [無断転載禁止]©2ch.net
434 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 936c-oL0b)[sage]:2017/08/17(木) 21:15:33.50 ID:wqzfFtJo0
PB緊縮、財政逆噴射中のリフレ一本足打法で、銀行の貸出、設備投資、雇用増が実現しちゃってるから
次の補正で10〜20兆でたところであまり盛り上がらなそうだよねーw

パヨクと同様に、アベノミクスが失敗してくれないと困るしwwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。