トップページ > 政治思想 > 2017年01月26日 > IFPhCSAb0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/418 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000100243000046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)
カツトシpart12 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
【祝】倉山満part700【記念スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

カツトシpart12 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
515 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 15:38:52.50 ID:IFPhCSAb0
ゆるふわ入りかったん(*≧∀≦)ノ☆・゚
‏@KATSUNAMA
今日、ニコ生やらなかったけど明日もやらない
かも・・・金曜は多分やるけどかなり遅い時間
にスタートになりそうです、深夜遅い時間帯に
観れない方はごめんなさい(。-人-。)
【祝】倉山満part700【記念スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
963 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 18:29:19.73 ID:IFPhCSAb0
画一的を「ガイチテキ」と言ったこともある安倍晋三
http://blog.goo.ne.jp/yoroshiku109/e/6a35f132cbd5f575de51bafe9d799dca
《 その昔、アベの若いころ、自民党の部会で、「ガイチテキ、ガイチテキ」と発言するので、不思議に思っ
た宮澤喜一が、こっそりと原稿を見たら「画一的」だった、という話がある。具体的で信憑性のある話だとは
思っていたが、アベの学力問題については、自民党の古参議員の間では、深刻に受け止められていたようだ

これは学力問題なんです。
【祝】倉山満part700【記念スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
974 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 18:52:39.38 ID:IFPhCSAb0
別に普通の家庭の人が成蹊大学に行くぶんには何の問題もないと思うけど
祖父が岸信介、親父が安倍晋太郎のエリート一家に生まれて、教育に対する
バックアップも十分だったと思うのに、成蹊エスカレーターで一度も受験した
ことないってところがどうなの?って話
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
5 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:26:22.32 ID:IFPhCSAb0
ハマコー「金融政策の限界が見えた」
https://twitter.com/EconomistWeekly/status/508084473544462336

ハマコー「昨年に比べ私は消費増税に反対していない」
http://s.nikkei.com/1uNDUhX

ハマコー「冒険(消費増税)をするにはいい時期」
http://findvid.net/watch/sm21949180

ハマコーらが日中韓関係改善を提言
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0P01TV20140620

ハマコー「為替は1ドル100円くらいがちょうどいい」
http://toyokeizai.net/articles/-/12561

自称ハマコーの弟子「消費増税があっても日本の景気は落ち込まない」
http://youtu.be/gmgvvWtAiM8

自称ハマコーの弟子「公共事業の役割は非常に大きい」
https://www.komei.or.jp/news/detail/20130503_11065
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
6 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:26:39.19 ID:IFPhCSAb0
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-10-02/OEBPQ36S975D01
日銀新枠組みは「リフレ派の敗北」、黒田氏再任難しく−中原伸氏

金融緩和「悪い副作用ある」 英メイ首相、演説で指摘
http://www.asahi.com/articles/ASJB65K3LJB6UHBI01T.html

【朝日新聞】日銀総括検証 「リフレ派」敗北の先は
http://www.asahi.com/articles/DA3S12590420.html

量重視の「リフレ派」日銀・原田泰審議委員が敗北宣言? 「総合的判断」で金利重視に賛成
http://www.sankei.com/economy/news/161012/ecn1610120044-n1.html 👀

リフレ派は増税を肯定し、財政出動を否定しているという事実を認めない人々
http://ameblo.jp/nakedcds/entry-12108573350.html
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
7 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:26:56.97 ID:IFPhCSAb0
アベノミクス4年 減税含む財政拡大必要 内閣官房参与 浜田宏一氏
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO09531030U6A111C1EE8000/

デフレ脱却に金融政策だけでは不十分だったということですか。

浜田 私がかつて『デフレは(通貨供給量の少なさに起因する)マネタリーな現象だ』と主張していたのは事実で、
   学者として以前言っていたことと考えが変わったことは認めなければならない

浜田 金利がゼロに近くては量的緩和は効かなくなるし、マイナス金利を深掘りすると金融機関のバランスシートを損ねる。
   今後は減税も含めた財政の拡大が必要だ。もちろん、ただ歳出を増やすのではなく何に使うかは考えないといけない

浜田 シムズのジャクソンホール論文(財政こそ重要)をざっと読んで目からウロコが落ちた
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
8 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:27:22.00 ID:IFPhCSAb0
リフレ派十訓

1.リフレをすれば必ず景気が良くなる。なぜなら景気が良くなるまでリフレするからだ。
これを頭に叩き込め。

2.常にリフレしていればそのうち他の要因で景気が良くなるときが来る。
そのときに思い切りリフレの手柄を主張しろ。

3.いいことはリフレの手柄、悪いことは他の要因のせいにしろ。

4.データは都合のいいところだけ使え。グラフは切貼りしろ。

5.タイムラグを上手く使え。

6.「これがリフレだ」と明言するな。定義を問われたら「リフレの本を読め」と言っておけ。

7.批判されたら「お前はリフレを理解してない」と言え。
リフレの定義を名言してなければ楽勝。

8.いざとなったら定義を変えろ。金融政策に固執するな。
「あの時とはステージが変わった」と言えば楽勝。

9.反対する奴や批判する奴を許すな。大勢で取り囲んで吊るし上げろ。

10.キチガイのように噛み付き罵倒しろ。相手がウンザリして逃げたらコッチの勝ちだ
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
9 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:27:39.64 ID:IFPhCSAb0
,,,ィr-+-、_              ,,,ィr-+--、_ 
      /::::: : : : : :.:.\           /::::: : : : : :.:.\  
     / ..::,、::ハハハ:::::::::ヽ        / ..::,、ハハハ:::::::::ヽ
    ./:::::::::ソノ ノ ノ ハ:;:;:;:;:}       /;:;:;:ハ (, (, (,ソ:::::::::゙i.  
    {:;:;:;./ー‐'', ,''― ヾ::::j        j::::ッ ―'', ,''‐ー\.;:;:}   
    {:;:;:;|.< ●> < ●>.ソ        ソ.<● > <● >.|;:;:;:}
    r^Y.┗━┛^┗━┛!         !┗━┛^┗━┛.Y^r  
    i、_|   (●●)  ./          ヽ. (●●)   |_、i  
      i    c==ュ  /           ゙i  ┌==c    i
      ヽヽ. `ニ^ ノノ             ヽヽ. `ニ^ ノ ノ 
      _冫ー---┬'              _冫ー---人
     /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ   ⊂ニ⌒ヽ ̄ ̄, ̄"〜 ^丶 
     |  ___゙___、rヾイソ⊃     ⊂ゞλシτ.__゙___ |
     |          `l ̄             ̄l´         |
   国土強靭化のせいで       期限付きの外国人労働者は
     移民が増える!             移民じゃない!
     _|\∧∧∧∧∧MMMMMMM∧∧∧∧∧/|_
     >                            <
         │    人   ヽ|  |ヽ   ム ヒ  | |
         ├-  /ラ\   .| ̄| ̄  月 ヒ  | |
        ─┴─ ノ \”ノ / | ノ \  ノ L_い  o o
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
10 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:27:57.72 ID:IFPhCSAb0
,,,ィr-+-、_              ,,,ィr-+--、_ 
      /::::: : : : : :.:.\           /::::: : : : : :.:.\  
     / ..::,、::ハハハ:::::::::ヽ        / ..::,、ハハハ:::::::::ヽ
    ./:::::::::ソノ ノ ノ ハ:;:;:;:;:}       /;:;:;:ハ (, (, (,ソ:::::::::゙i.  
    {:;:;:;./ー‐'', ,''― ヾ::::j        j::::ッ ―'', ,''‐ー\.;:;:}   
    {:;:;:;|.< ●> < ●>.ソ        ソ.<● > <● >.|;:;:;:}
    r^Y.┗━┛^┗━┛!         !┗━┛^┗━┛.Y^r  
    i、_|   (●●)  ./          ヽ. (●●)   |_、i  
      i    c==ュ  /           ゙i  ┌==c    i
      ヽヽ. `ニ^ ノノ             ヽヽ. `ニ^ ノ ノ 
      _冫ー---┬'              _冫ー---人
     /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ   ⊂ニ⌒ヽ ̄ ̄, ̄"〜 ^丶 
     |  ___゙___、rヾイソ⊃     ⊂ゞλシτ.__゙___ |
     |          `l ̄             ̄l´         |
   シナ人は民度が低い       石平さんとかいるだろう!
     昔から同じだ!             差別主義者め!
     _|\∧∧∧∧∧MMMMMMM∧∧∧∧∧/|_
     >                            <
         │    人   ヽ|  |ヽ   ム ヒ  | |
         ├-  /ラ\   .| ̄| ̄  月 ヒ  | |
        ─┴─ ノ \”ノ / | ノ \  ノ L_い  o o
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
11 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:28:16.59 ID:IFPhCSAb0
,,,ィr-+-、_               ,,,ィr-+--、_ 
 ペ    /::::: : : : : :.:.\            /::::: : : : : :.:.\  
  ラ   / ..::,、::ハハハ:::::::::ヽ         / ..::,、ハハハ..:::::::::ヽ   ペ
  ァ  /:::::::::ソノ ノ ノ ハ:;:;:;:;:}        /;:;:;:ハ (, (, (,ヾ..:::::::::゙i.   ラ
  .ァ  {:;:;:;./ ‐-''ノノ''-‐ ヾ::::j ペ      |:::ッ ‐-''人''-‐‐ \.;:;:;:}   ァ
    {:;:;:;|.< ◎> < ◎>.ソ  ラ      .Y.<◎ > <◎ > |;:;:;:}   ァ
    r^Y.┗━┛^┗━┛!   ァ      !┗━┛^┗━┛.Y^i
    i、_|  /(●●)\ ./   ァ       l. /(●●)\  |_.ノ  
      i    トェェェイ  ./            i  トェェェイ    / ペ
      ヽヽ トェェイ ノノ             ヽヽ.トェェイ ノ .ノ  ラ
      _冫ー---┬'              _冫ー---t="   ァ
     /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ   ⊂ニ⌒ヽ ̄ ̄, ̄"〜 ^丶 ァ
     |  ___゙___、rヾイソ⊃     ⊂ゞλシτ.__゙___ |
     |          `l ̄             ̄l´         |
   皆さま拡散にご協力ください。     田母神さんのダメなところ。
田母神氏が釈明会見で水島氏を批判   @人を見る目がない
     _|\∧∧∧∧∧MMMMMMM∧∧∧∧∧/|_
     >                            <
     >   │    人.   ヽ|  |ヽ  ム ヒ  | |   .<
     >   ├-  /ラ\   | ̄| ̄  .月 ヒ  | |   .<
     > ─┴─ ノ \”ノ / | ノ \  ノ L_ぃ  o o   <
     >                            <
     . ̄|/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\|
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
12 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:28:32.27 ID:IFPhCSAb0
 ,,,ィr-+-、_              ,,,ィr-+--、_ 
      /::::: : : : : :.:.\           /::::: : : : : :.:.\  
     / ..::,、::ハハハ:::::::::ヽ        / ..::,、ハハハ:::::::::ヽ
    ./:::::::::ソノ ノ ノ ハ:;:;:;:;:}       /;:;:;:ハ (, (, (,ソ:::::::::゙i.  
    {:;:;:;./ー‐'', ,''― ヾ::::j        j::::ッ ―'', ,''‐ー\.;:;:}   
    {:;:;:;|.< ●> < ●>.ソ        ソ.<● > <● >.|;:;:;:}
    r^Y.┗━┛^┗━┛!         !┗━┛^┗━┛.Y^r  
    i、_|   (●●)  ./          ヽ. (●●)   |_、i  
      i    c==ュ  /           ゙i  ┌==c    i
      ヽヽ. `ニ^ ノノ             ヽヽ. `ニ^ ノ ノ 
      _冫ー---┬'              _冫ー---人
     /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ   ⊂ニ⌒ヽ ̄ ̄, ̄"〜 ^丶 
     |  ___゙___、rヾイソ⊃     ⊂ゞλシτ.__゙___ |
     |          `l ̄             ̄l´         |
  ○○派とか勝手に人を      偽装転向コミンテルン シナゲロ シナポチ
  カテゴライズして批判するな    似非ケインジアン 偽装保守 隠れアメポチ
  正直クソすぎてつまらん      偽装右翼 土建新自由主義者 etc…
     _|\∧∧∧∧∧MMMMMMM∧∧∧∧∧/|_
     >                            <
         │    人   ヽ|  |ヽ   ム ヒ  | |
         ├-  /ラ\   .| ̄| ̄  月 ヒ  | |
        ─┴─ ノ \”ノ / | ノ \  ノ L_い  o o
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
13 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:28:49.33 ID:IFPhCSAb0
,,,ィr-+-、_               ,,,ィr-+--、_ 
 ペ    /::::: : : : : :.:.\            /::::: : : : : :.:.\  
  ラ   / ..::,、::ハハハ:::::::::ヽ         / ..::,、ハハハ..:::::::::ヽ   ペ
  ァ  /:::::::::ソノ ノ ノ ハ:;:;:;:;:}        /;:;:;:ハ (, (, (,ヾ..:::::::::゙i.   ラ
  .ァ  {:;:;:;./ ‐-''ノノ''-‐ ヾ::::j ペ      |:::ッ ‐-''人''-‐‐ \.;:;:;:}   ァ
    {:;:;:;|.< ◎> < ◎>.ソ  ラ      .Y.<◎ > <◎ > |;:;:;:}   ァ
    r^Y.┗━┛^┗━┛!   ァ      !┗━┛^┗━┛.Y^i
    i、_|  /(●●)\ ./   ァ       l. /(●●)\  |_.ノ  
      i    トェェェイ  ./            i  トェェェイ    / ペ
      ヽヽ トェェイ ノノ             ヽヽ.トェェイ ノ .ノ  ラ
      _冫ー---┬'              _冫ー---t="   ァ
     /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ   ⊂ニ⌒ヽ ̄ ̄, ̄"〜 ^丶 ァ
     |  ___゙___、rヾイソ⊃     ⊂ゞλシτ.__゙___ |
     |          `l ̄             ̄l´         |
リフレ派の悪口をいう人が、        こういう根拠のない決めつけ、 
その10倍財務省の悪口言ってなかったら   自分以外は全部敵(左翼)という偏狭さが
財務省のスパイと決めつけていい      新無効論です。むしろ左翼は自分たちなのにねw 
_|\∧∧∧∧∧MMMMMMM∧∧∧∧∧/|_
     >                            <
     >   │    人.   ヽ|  |ヽ  ム ヒ  | |   .<
     >   ├-  /ラ\   | ̄| ̄  .月 ヒ  | |   .<
     > ─┴─ ノ \”ノ / | ノ \  ノ L_ぃ  o o   <
     >                            <
     . ̄|/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\|
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
14 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:29:05.34 ID:IFPhCSAb0
,,,ィr-+-、_               ,,,ィr-+--、_ 
 ペ    /::::: : : : : :.:.\            /::::: : : : : :.:.\  
  ラ   / ..::,、::ハハハ:::::::::ヽ         / ..::,、ハハハ..:::::::::ヽ   ペ
  ァ  /:::::::::ソノ ノ ノ ハ:;:;:;:;:}        /;:;:;:ハ (, (, (,ヾ..:::::::::゙i.   ラ
  .ァ  {:;:;:;./ ‐-''ノノ''-‐ ヾ::::j ペ      |:::ッ ‐-''人''-‐‐ \.;:;:;:}   ァ
    {:;:;:;|.< ◎> < ◎>.ソ  ラ      .Y.<◎ > <◎ > |;:;:;:}   ァ
    r^Y.┗━┛^┗━┛!   ァ      !┗━┛^┗━┛.Y^i
    i、_|  /(●●)\ ./   ァ       l. /(●●)\  |_.ノ  
      i    トェェェイ  ./            i  トェェェイ    / ペ
      ヽヽ トェェイ ノノ             ヽヽ.トェェイ ノ .ノ  ラ
      _冫ー---┬'              _冫ー---t="   ァ
     /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ   ⊂ニ⌒ヽ ̄ ̄, ̄"〜 ^丶 ァ
     |  ___゙___、rヾイソ⊃     ⊂ゞλシτ.__゙___ |
     |          `l ̄             ̄l´         |
今デフレなので、お金を刷っても 無税国家の誕生の宣言ですか?
 暫くはインフレにならない
_|\∧∧∧∧∧MMMMMMM∧∧∧∧∧/|_
     >                            <
     >   │    人.   ヽ|  |ヽ  ム ヒ  | |   .<
     >   ├-  /ラ\   | ̄| ̄  .月 ヒ  | |   .<
     > ─┴─ ノ \”ノ / | ノ \  ノ L_ぃ  o o   <
     >                            <
     . ̄|/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\|
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
15 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:29:24.53 ID:IFPhCSAb0
 ,,,ィr-+-、_              ,,,ィr-+--、_ 
      /::::: : : : : :.:.\           /::::: : : : : :.:.\  
     / ..::,、::ハハハ:::::::::ヽ        / ..::,、ハハハ:::::::::ヽ
    ./:::::::::ソノ ノ ノ ハ:;:;:;:;:}       /;:;:;:ハ (, (, (,ソ:::::::::゙i.  
    {:;:;:;./ー‐'', ,''― ヾ::::j        j::::ッ ―'', ,''‐ー\.;:;:}   
    {:;:;:;|.< ●> < ●>.ソ        ソ.<● > <● >.|;:;:;:}
    r^Y.┗━┛^┗━┛!         !┗━┛^┗━┛.Y^r  
    i、_|   (●●)  ./          ヽ. (●●)   |_、i  
      i    c==ュ  /           ゙i  ┌==c    i
      ヽヽ. `ニ^ ノノ             ヽヽ. `ニ^ ノ ノ 
      _冫ー---┬'              _冫ー---人
     /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ   ⊂ニ⌒ヽ ̄ ̄, ̄"〜 ^丶 
     |  ___゙___、rヾイソ⊃     ⊂ゞλシτ.__゙___ |
     |          `l ̄             ̄l´         |
日本の入管当局や警察の取締りは  最近中国人が観光で入ってきて
統計を見れば相当優秀なことが    行方不明になってる案件が
分かるのにイミンガー!って      多いみたいですねーーーー  
人はが無能だとdisっているに     (他人事)
等しい自分で何言ってるか
分かってないのでしょう
_|\∧∧∧∧∧MMMMMMM∧∧∧∧∧/|_
     >                            <
         │    人   ヽ|  |ヽ   ム ヒ  | |
         ├-  /ラ\   .| ̄| ̄  月 ヒ  | |
        ─┴─ ノ \”ノ / | ノ \  ノ L_い  o o   
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
17 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:29:47.51 ID:IFPhCSAb0
◆上念のガイドライン◆

「高橋洋一先生の試算によれば〜」=自分は計算できない
「私の師匠の浜田先生によれば〜」=権威づけ
「田中秀臣先生などの私たちリフレ派は〜」=自分単体の責任にしない
「倉山満さんによればー」=コミンテルン史観も後輩のせい
「経済学は絶対のルールです!」=俺は悪くないよ
「ここはちょっと新自由主義っぽくなっちゃいますが〜」=私は新自由主義者じゃないよアピール

★日本の危機管理はここが甘い(上念司:著)
騙しのテクニック(プロパガンダの基本) p.172〜

@ 議論をするな、印象を操作しろ
A とにかく繰り返し語れ
B 物事を逆さに捉えろ
C 壮大なスケールで語れ
D 思考停止のキーワードを作れ
E 最悪でも両論併記に持ち込め

●上念教(新興宗教)マニュアル

1、単純な善悪の二項対立にする
2、矛盾が出ても相手に責任を押し付ける
3、初めは優しく、徐々に厳しくする
4、巧妙な資金収集システムの確立
5、自分は矢面に出ない&過度な権威づけ
6、教義は様々なもののパッチワーク
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
18 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:30:00.96 ID:IFPhCSAb0
上念 司
?@smith796000
第二の矢が足りないとかいってる人、息してる?
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
19 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:30:25.60 ID:IFPhCSAb0
原田「財政・金融両面から景気を刺激しようとするからいけないのであって、
財政は何もせず、金融だけで景気を刺激すれば良い。

(中略)
それでも6割は金融政策が支えていたということは可能で、
かつ、公的支出によって、他の需要項目が抑えられてしまっていた可能性がある。

(中略)
公共事業を抑えておけば円安がさらに進んでもっと輸出が伸びていたはずである。

(中略)
不要不急の工事をすれば単価が上がって、他の必要な建設工事の妨げになる。
第2の矢の財政拡大政策は再考すべきである。

(中略)
小泉政権下の金融緩和と緊縮財政の組み合わせという政策が成功したことを再認識すべきだ。

(中略)
財政政策の効果は小さい。金融政策だけで景気刺激効果があるのだから、財政政策を発動しなければ、財政状況は必ず改善する」

公共事業が持つ景気抑制効果 第2の矢の再考を 原田泰 WEDGE Infinity(2014-04-02)
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3650

上念 司 &#8211; @smith796000 2014年4月15日
公共事業が持つ景気抑制効果 第2の矢の再考を 
https://mobile.twitter.com/smith796000/status/456270378440990720
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
20 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:30:41.27 ID:IFPhCSAb0
筋金入りのリフレ派山本幸三大先生
http://www.yamamotokozo.com/2013/09/130912report/
>1.消費税増税に絡んで有識者会議なるものが行われたが、そこでの議論を見ると、経済理論的には少し混乱しているように思われる。

増税慎重派の主張のポイントは「消費税増税によって個人消費が落ち込み、需給ギャップが拡大して、デフレ脱却が遠のいてしまう。」という点にあるが、本当にそうだろうか。
こうした主張を、これまで日銀に積極的な金融緩和政策を求めてきたリフレ派と呼ばれる経済学者達までが唱え始めていることに私は違和感を覚えるのである。

私の結論は、「デフレ脱却と消費税増税は全く関係ない。」ということである。その理由は、「デフレは貨幣現象であるので、金融政策がしっかりしてさえいれば、必ず脱却できる。」という点にある。
リフレ派の主張は、正にそこにあったのではないか。それが突然金融政策のことを忘れた議論を始めるのは首尾一貫性に欠けるというものだ。
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
21 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:31:10.34 ID:IFPhCSAb0
Q.増税すれば景気は腰折れする?

上念「信じられない」

眞鍋「(信じられないと言う)三名の方は景気悪化はしないという立場ですか?」

三名「そうです」

岸「正確に言えば、消費税四月に上げて四月から六月はマイナス成長ですが、全体のロスはそこまで影響はない」

眞鍋「一旦ちょっと下がるけど、また二ヶ月ぐらいで上がるということですか?」

上念「全く同じ意見です、全く同じ意見です」
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
22 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:31:28.62 ID:IFPhCSAb0
上念 司@smith796000
いま「来年絶対にデフレになる」とか豪語しているひとの魚拓を沢山集めて、
来年のクリスマスのブーメラン、じゃなくてプレゼントにするってどうよ?
みんなでサンタさんになろうぜ!!
16:25 - 2014年12月9日
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
23 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:31:45.90 ID:IFPhCSAb0
上念司「今デフレなので、お金を刷っても暫くはインフレにならない」
sm29237450
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
24 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:31:57.89 ID:IFPhCSAb0
リフレ派はなぜ終了したのか
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51988916.html
アベノミクスよ、どこへ 理論的支柱の「教祖」が変節
http://www.asahi.com/articles/ASJD87KT8JD8ULZU00X.html
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
25 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:32:19.35 ID:IFPhCSAb0
飯田砲になる可能性がww

maddercloud ?@madderclouds
なるほど。
ベネット・マッカラム氏は、クリストファー・シムズ氏の理論を否定しているわけですね。
たしかリフレ政策はマッカラム氏の影響の下に考案されてましたよね。
リフレ派的にはシムズ理論には賛成できないわけですね。
ん?
https://twitter.com/madderclouds/status/812136420261261312

ほほう。
クリストファー・シムズ氏の理論は、マクロ経済学の世界では前提として議論するべきかどうか疑問なんですね。
リフレ派としてはシムズ氏の理論に賛成できんか。
ん?
https://twitter.com/madderclouds/status/812136763678302208

安達誠司氏はクリストファー・シムズ氏のFTPLについてのツイートを消してしまう可能性がありますね。見るなら今のうちですよ。
訳も分からず浜田宏一氏を擁護している皆さん、シムズ氏の理論はFTPLというんですよ。そのくらいは把握しましょう。

リフレ派の流祖・岡田靖氏は「マッカラムに全部書いてある」→マッカラムがシムズ氏のFTPL理論を粉砕→浜田宏一氏がシムズ派に→
でも変節ではない。変節という奴はバカリフレ派のコードは難しいね。訳が分からないよ。

さっそく安達誠司氏にブロックされましたwでもシムズ氏についてのツイートは画像保存しましたけどねwリフレ派は汚いなぁ。

本日、2016年12月23日をよく覚えておこう。
安達誠司氏とリフレ派の矛盾を指摘→何者かが本人に通報(私のフォロワーの中にいる人)→即座にブロック、安達氏の矛盾まみれの
ツイートが見られない事態に リフレ派、お前らはクズだ。
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
26 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:32:38.68 ID:IFPhCSAb0
上念が解説の参考にした安達氏はそもそもFTPL理論を評価してない

安達誠司?@economistadachi
FTPLというのはマクロ経済学の世界では、政策論として定着した(それを前提として議論する必要がある)話なんだろうか?
私は学者ではないのでわからないが、感覚的にはなんとなく無理があって消滅しつつあるようなイメージでいたのだが
(コクランはこだわっているようですが)。
https://twitter.com/economistadachi/status/699436063220084736

私の理解では、FTPLはマッカラムが「Learning」を考慮すると必ずしも成立しないということで粉砕して以来、下火になったと思っていたのだが。
https://twitter.com/economistadachi/status/699556994533883904

FTPLはFRBが「テイラールール的な世界」で利上げする中でトランプが非リカーディアン的な財政政策をやったら何が起こるかという話には
思考実験段階では使えると思いますが、実証は結構難しいのでは。
https://twitter.com/economistadachi/status/811139086098448385
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
27 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:33:10.19 ID:IFPhCSAb0
島倉原

リフレ派の最初の議論については、その場では突っ込みきれませんでしたが相当に疑問。
同じくリフレ派の浜田宏一氏が、財政政策無効の論拠としてマンデル=フレミング理論を
持ち出したことが話題になった際には、「リフレ派の主張も人それぞれ」とのことでしたが、
こちらの本の32ページで、

「変動為替相場制のもとでは、財政政策よりも金融政策の効果のほうが大きく、
理論的には財政政策の効果はない」
と堂々と主張していたのは、他ならぬ高橋氏だったと思うのですが、記憶違いでしょうか?
http://am zon.to/2ibNS0L
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
28 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:33:25.06 ID:IFPhCSAb0
「経済学をなめるな」

浜田宏一先生特別講演 2014年11月29日
http://togetter.com/li/752226

「国土強靭化は興味ある財政支出の論理であるが、その主張者がマンデル・フレミングを否定しようとするのは
将棋の定石にこれは間違いだと初学者が挑戦しているのに似ている。

マンデル・フレミングのような経済政策の効果に関する法則も、プロの経済学者が脳漿を絞って考え出し、
わたくしも過去五十年かけて、その法則がどのような時になり立ち、また政策としてどう使ったらよいかを学び、研究してきた。

単なるに変数の相関図でこれを否定しようとする人が現れると、わたくしもつい、「経済学をなめるな」と開き直りたくなる。」




たかはしけい &#8207;@KayT0309 &middot; 1月9日

これまでに呆れ返るほど「私はこの世界で何十年やってきてると思ってるんだ!」と大御所がキレる姿を観てきたが、
俺が言う言葉は決まっていて、『いや、だから、あなたの何十年は、その程度だってことですよ。いま気がついて良かったですね』

レジェンドをディスりすぎだろwwwwwwwww
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
29 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:33:40.15 ID:IFPhCSAb0
田中秀臣 ?@hidetomitanaka 32分32分前
例えば「リフレ派分裂」とか「リフレ派離脱」とかいう人がいたら、僕らからみると相当に間抜けにみえるわけ(笑)。
なぜならそもそも「リフレ派」なんてものはないからだ。リフレを説く人はいる。リフレを実現するために動く人もいる。
だが、盟約もなければ行動規範もないw。ましてや政治的信条も違う

地球のどこかで「日本にはリフレが必要である」と主張する人がいて、その人に対して、「あなたもリフレ派なんですね」とか
僕らがいうとしたら、それって結構こっけい。まあ、でもこんなこと書いても悪意とバカの同盟には通じなくて、
なんでもかんでも「派」でまとめて語りたい衝動があるんでしょうw

[経済]覚書:僕の知ってるリフレ派人名録 、田中秀臣(上武大学教授)
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/touch/20130319%23p2

岩田規久男、浜田宏一、原田泰、若田部昌澄、野口旭、
安達誠司、飯田泰之、片岡剛士、村上尚己、中原伸之、
上念司、勝間和代、矢野浩一、山形浩生、松尾匡、
中澤正彦、黒木玄、高橋洋一、山崎元、馬渕澄夫、
金子洋一、宮崎哲弥、稲葉振一郎、中村宗悦、
田村秀男、長谷川幸洋、森永卓郎、倉山満、
浅田統一郎、栗原裕一郎、田中秀臣
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
30 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:33:56.62 ID:IFPhCSAb0
上念 司
2013年11月15日 ・
似非ケインジアンに告ぐ(補足説明)

「似非ケインジアン」の定義は「ケインズは金融政策を否定し、財政政策の効果しか認めていない」と思い込んでいる人です。
これは検定教科書の記述を丸暗記する事の弊害でもあり、次元を越えた日教組との闘いでもあります。財政派の一部(バカな人)も
該当しますがもっと広い概念です。

「似非ケインジアン」には@意識的なものとA無意識的なものがあります。
@はケインズの権威を利用して自説を強化するための意図的な剽窃、プロパガンダ。
Aは単なる無学、無知が原因です。
ケインズの著作やイギリス政府への提言を読めば、彼がどれほど金融政策に関心があったかはわかるでしょう。金本位制復帰に関する
議論などは、まさに「デフレは貨幣現象である」という認識に立っています。これは「似非ケインジアン」には不都合な真実でしょうが、
事実なんで受け入れなきゃだめ。
変動相場制においては、「金融緩和>>>>>>>財政政策」であるという事実を認めるかどうかです。敢えて言わせてもらえば、
財政政策だけ、というのは完全に間違いですが、金融政策だけなら半分ぐらい正解になっちゃいます。

金融緩和+財政政策+その他の政策で、デフレ脱却に向けて百点満点だと仮定すると、その内訳は金融緩和で80点、財政政策で10点、
その他で10点ぐらいのイメージです。(あくまでイメージです)
財政政策の効果は否定しませんが、限定的であると言うだけの話です
https://www.facebook.com/jonen.tsukasa/posts/587994294595628
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
31 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:34:15.71 ID:IFPhCSAb0
吾輩は詐欺師である

吾輩は浜田宏一先生の弟子である 証拠はまだない
どこで学んだかとんと検討がつかぬ、なんでも薄暗いジメジメしたところで
似非ケインジアン!偽装転向コミンテルン!と騒いでいたことだけは記憶している
吾輩はここで初めて土建屋の御用学者というものを見た
しかも、あとで聞くと、それは京都大学工学科教授という
人間の中で一番獰悪な種族であったそうだ この土建屋御用学者というものは
ときどき、我々リフレ派を捕らえて煮て食うという話である
しかし、その当時はなんという考えもなかったから別段恐ろしいとも思わなかった
ただ、彼の詭弁に乗せられて、チャンネル桜と言う番組に出演させられたときに
なんだかペラペラした感じがあったばかりである、チャンネル桜の収録中、少し落ち着いて
土建屋御用学者の顔を見たのが、いわゆる守旧派抵抗勢力というものの見初めであろう
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
32 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:34:31.16 ID:IFPhCSAb0
三橋貴明 国債の説明でリフレ派を完全論破
http://www.nic ovideo.jp/watch/sm30345757
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
33 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:35:14.05 ID:IFPhCSAb0
浜田宏一「(消費増税の)冒険するには良い時期」

岩田規久男「安倍総理の増税実施の決断は、インフレ期待に影響を与えていない」

山本幸三「消費増税、やらない選択肢ない」
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
34 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:35:32.81 ID:IFPhCSAb0
更に岩田規久男

>岩田副総裁は消費税率の引き上げについて「駆け込み需要とその反動と、可処分所得の減少を通じて経済に影響を及ぼす」との見方を示した。
>すでに「住宅投資や自動車などの耐久財で駆け込み需要が見られている」とも指摘した。

>増税は「成長率の一時的な振れをもたらし、可処分所得にマイナスの影響を及ぼす」とした。

>ただ、政府の経済対策や、家計である程度織り込まていているとみられていることなどから
>「個人消費について、基調的には底堅さが維持される」とし、
>日本経済が「基調的には潜在成長率を上回る成長を続けていく」との日銀の従来見解を繰り返した。


個人消費は基調的に底堅さを維持されましたか・・・?
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
35 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:35:47.88 ID:IFPhCSAb0
上念司氏にFTPLの解説は無理である。
http://maddercloud.hatenablog.jp/

上念氏のFTPL説明のおかしさ

上念氏は、「FTPLは金融緩和をビルトインした理論だ」と昨日の説明で述べていましたが、これは誤りです。
FTPLは通貨供給量と物価の関係を否定しており、だからこそ「物価水準の財政理論」なのです。
この理論では、国債の日銀引き受けや国債の買いオペは物価変動に何も影響を与えないと主張しています。
また、「政府債務の残高に対して、財政が破たんしないように物価が変動する」*1ともFTPLでは主張されている
のですから、デフレの原因は日銀ではなく政府の財政運営にあった、ということになります。
まさにリフレ政策の全否定であります。

だからこそ浜田氏がFTPLを支持するようになったことは変節なのであり、変節という以外に表現のしようがな
いのです。
この件についてはマスコミの批判が正しいと言えます。
通貨供給量が物価に影響するならそれは貨幣数量説になってしまいます。
浜田氏は貨幣数量説に根差すリフレ政策は誤りであったと述べるに至っているのですから、上念氏の説明は
最初の一言めから間違っていることになります。

さらにFTPLでは、「追加で政府債務を発行する時点で物価は下落し、償還の時点で物価は上昇する」として
いますから、「債務を償還するな」と主張してきた高橋洋一氏や上念氏の従来の主張と全く矛盾します。
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
36 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:36:05.24 ID:IFPhCSAb0
【青木泰樹】限界が見えてきた量的緩和
投稿日: 2017/01/14
From 青木泰樹@京都大学レジリエンス実践ユニット・特任教授
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2017/01/14/aoki-34/

シムズは、2000年前後に注目を集めた
「デフレ(インフレ)は財政的現象である」ことを主張する
「物価水準の財政理論(FTPL)」の主唱者の一人です。

FTPLの詳細に関しては別の機会に譲りますが、
ここでは二点だけ指摘しておきます。

先ず、「リフレがだめなら、今度は
FTPLだ」と安易に考えないことです。

双方とも主流派経済学の論理が背後にあるので
(リフレ派の場合は論理構成が妙ですが)、
その含意を直接、現実経済に適応してはなりません。

具体的には、ミクロの合理的経済人から
成る経済を前提にした話なのです。
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
37 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:36:24.31 ID:IFPhCSAb0
「リフレ派」こそ似非ケインジアンである!
http://ameblo.jp/minna4970/entry-11745377830.html
単なる制約要因の一つにすぎない貨幣量を,
主たる要因である支出よりも強調することは最大な誤解である。
by ケインズ
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
38 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:36:42.58 ID:IFPhCSAb0
ケインズは単純なリフレ派的な考えに対する痛烈な批判を展開しています。
ケインズの著作の中に「ルーズベルト大統領への公開書簡」(1933年12月発表)というものがありますが
、そこで展開されているリフレ派的な考えに対する批判をそのまま引用します。(松
川周二氏がご自身の論文の中で、この公開書簡の和訳を載せているのを見つけました。ご
覧になりたい方のために、リンク先を示しておきます。)
松川周二氏の論文


私がその影響を恐れるいま一つの誤謬は,貨幣数量説として知られる粗雑な経済理論から
生じるものである。もし貨幣量が厳格に固定されているならば,生産と所得の増加は遅かれ
早かれ,阻止されるだろう。それゆえこのことから,生産や雇用は貨幣量の増加によって
生じると推論する論者もいる。しかし,これは長いベルトを買うことによって太ろうとするようなものであり
,今日,米国の場合,胴囲に比べるとベルトは十分に長い。単なる制約要因の
一つにすぎない貨幣量を,主たる要因である支出よりも強調することは最大な誤解である。
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
39 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:37:01.11 ID:IFPhCSAb0
高橋洋一が生産年齢人口伸び率と失業率が無相関だといったグラフ。それは単なるグラフの見せ方による詭弁。討論の場に島倉がいて、彼の発言への反論になってない。

島倉は失業率が下がる、直近4半世紀くらいの範囲での理由を2つあげた。

1.有効求人倍率と就業者数が連動するタイプ。両指標が連動するということは景気が良いことを示す。
2.有効求人倍率と就業者数が連動しないタイプ。人口動態の変化による人手不足。(就業者数が増えているのは主に介護、建設)

高橋洋一は前者のタイプしか想定していない、あるいは意図的に後者のタイプを無視しているので、生産年齢人口伸び率と失業率が無相関なのだという論理。

しかしながら、島倉のように失業率は景気の指標になるときもあるし、ならないときもある。という見地に立てば、観測期間を区切れば相関するときもあればしないときもある。
観測期間を区切らずに見れば無相関だねということになるだけ。
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
40 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:37:17.46 ID:IFPhCSAb0
クルーグマン教授、日本の人口減少を問題視−低成長の要因 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2013-02-06/MHRYEE6KLVR901

リフレカルトの人達は、クルーグマンより高橋を信用するの?w
もう、一部の仲間内だけで「独自理論」を回し合うのは、そろそろ「潮時」じゃねえかな
日本人、みんなが持ってる問題意識ぐらいは、ちゃんと共有しようぜ
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
41 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:37:34.27 ID:IFPhCSAb0
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12237627521.html

わたくしが本問題についてしつこく取り上げるのは、
まさに島倉氏が書かれた、
「リフレ派のように、アベノミクスがそれなりの成果を
上げていると誤解すると、現状に対する危機感が
さほど湧いてこないことになります」
と同じ問題意識に基づいています。

財務省が、次なる緊縮財政推進のレトリックとして、
「デフレ対策は金融緩和のみで十分だよ。
何しろ、雇用が改善しているじゃないか」
を使ってくる可能性はあるというか、極めて濃厚なわけです。

というわけで、「アベノミクス金融政策は効果が高いよ。
何しろ、雇用が改善している」などと「いわゆるリフレ派」が
吹聴すると、またまた財務省の緊縮財政に利用される
という話になってしまいます。
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
42 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:37:52.19 ID:IFPhCSAb0
岩田さんの財出に関する考え

岩田氏「需要創出のための財政出動は有意義」―日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL050HH_V00C13A3000000/

>「金融政策は資産市場に影響を与えるが、生産や雇用(への波及)は時間がかかる。
>そのつなぎの間に需要を支える財政出動は非常に有意義だ」
>「つなぎなので長期的続けると財政が悪化するので短期的にやらざるをえない」

短期間だけ財出拡大して後は緊縮という安倍政権の政策は
岩田さんの方針そのままということだね。

これをもって岩田さんは財出拡大に賛成しているのだ!(確かに短期的にはね)と、
相対的に長期の財出拡大が必要な場面であるという議論においてそう言ってのけるのが
高橋さんや野口さん(この前のチャンネル桜の討論)。

藤井さんや青木泰樹さんが相対的に長期の財出拡大を主張しているのは、
「機動的財政政策」そのものを否定するわけではないが、しかし、
たとえば公共投資を「カンフル剤」のごとく「機動的」に増やすといったようなことは
すべきではない(長期国土計画に基づいて現状よりも拡大すべきである)という話。

デフレ脱出速度云々ということで3年だったか年数を区切る話にしても、
その後即座にあらゆる財出を緊縮方向へと舵を切るべしという議論ではないから、
「機動的」の中身はどうなっているのかというのが重要になってくる。
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
43 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:38:07.86 ID:IFPhCSAb0
安達誠司のマイナス金利およびシャドーレート解説のおかしさ
http://ameblo.jp/nakedcds/entry-12127476998.html
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
44 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:38:23.95 ID:IFPhCSAb0
リフレ派は増税を肯定し、財政出動を否定しているという事実を認めない人々
http://ameblo.jp/nakedcds/entry-12108573350.html
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
45 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:38:39.11 ID:IFPhCSAb0
飯田泰之の供給制約仮説をいまさら検討中
http://ameblo.jp/nakedcds/entry-12111292505.html
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
46 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:38:54.82 ID:IFPhCSAb0
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 浜田宏一氏の変節
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20170113/Weeklyjn_11916.html

なぜ物価が上がらないのか。浜田氏は8月に発表されたプリンストン大学の
クリストファー・シムズ教授の論文を読んで、自分の考え方の誤りに気付いたという。
量的金融緩和だけではだめで、それと財政政策を組み合わせないといけないというのだ。

偉大な経済学者である浜田氏が、そんな当たり前のことに気付いていなかったことに、
逆に私は驚いた。

森永にすらバカにされるハマコーwww
【新著は】倉山満part701【木下税込】 [無断転載禁止]©2ch.net
47 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:39:15.90 ID:IFPhCSAb0
インタビュー:財政健全化目標、期限にこだわる必要ない=浜田参与
http://jp.reuters.com/article/interview-hamada-idJPKBN1540DN

米プリンストン大のクリストファー・シムズ教授らが提唱する「物価水準の財政理論(FTPL)」に触れ、こうした理論には
問題点もあるとしながらも、「デフレのうちは公債を発行すれば皆がこれもお金と思い、より使ってくれるようになる。
そうした政策をとればプライマリー・バランスもある程度改善し、物価も上がる」との見解を示した。

日銀が長期金利をゼロ%程度に誘導しているもとで「財政を拡張すれば金利が上がるが、日銀が金利を抑えることで
いい循環ができる」と指摘。デフレ脱却まで日銀は長期金利目標をゼロ%程度に維持すべきとし、物価が2%を超えて
上昇を続ける状況では「消費税率を引き上げてもいい」と語った。

ハマコー増税容認wwwwwwww
【祝】倉山満part700【記念スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
983 :右や左の名無し様 (ワッチョイ 6bb2-YT9f)[]:2017/01/26(木) 19:44:21.24 ID:IFPhCSAb0
安倍もエリート一家だったけどね
安倍の父方の祖父 安倍寛 東京帝国大卒
安倍の親父   安倍晋太郎 東京帝国大卒
安倍の母方の祖父 岸信介  東京帝国大卒
岸信介の弟    佐藤栄作 東京帝国大卒

 


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。