トップページ > 政治思想 > 2017年01月22日 > CfwhHcwS

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/470 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000012510010201013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
いちのへ ◆RuP0JSExEI
今、反原発派は何処へ [無断転載禁止]©2ch.net
チャンネル桜「横領事件、田母神事務所は嘘をついている 17 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

今、反原発派は何処へ [無断転載禁止]©2ch.net
36 :いちのへ ◆RuP0JSExEI []:2017/01/22(日) 12:59:59.02 ID:CfwhHcwS
>>35

せとさん

>地元民の理解が得られれば良いかと思います。

これはダメですね。地元住民=国民にそのような権利を与えることが行政の混迷を深めるだけ、
これは国家が国策として強制執行すべきケースです。
原発というものは、安全の確保と、事故が起こった場合の回避のために広大な空間と時間を必要とする、
だから国民の一人一人の同意や権利を尊重していては埒があかないのです。
国内で軍事行動が必要な場合、りんご園を戦車が横断するために、農家1軒1軒に戦車長が縁側に座り込んで交渉することになったら、
安全保障はどうなりますか?と同じレベルの話です。
今、反原発派は何処へ [無断転載禁止]©2ch.net
37 :いちのへ ◆RuP0JSExEI []:2017/01/22(日) 13:09:07.25 ID:CfwhHcwS
>>35
>工事の為にわざわざ下に設置した事が今回の悲劇を産んだ。これは早急に明らかにして、究明すべき点です

事故直後からネットで書いていましたが、設計地盤レベルの設定を低くしたのは、
東電の経営マネジメントが設計に『もっと安くできないのか?』と圧力をかけ、安全性を低くしても設計地盤レベルを下げたらから、だろうと指摘していたんですが.......、
こういうことをやった経営陣はみんな天下り、誰も塀の中には落ちていませんね。


>税金で処理していることは問題が多すぎます。

これは国家権力が強制執行力を同時使用しないと効果がでないでしょう、
税金だけでは効果がでません。浪江街の帰還不能地域は国家の専用区域として買い上げ、
国家が強制力をもってして使うようにするべき、住民の不満はカネで解決するしかありません。
今、反原発派は何処へ [無断転載禁止]©2ch.net
39 :いちのへ ◆RuP0JSExEI []:2017/01/22(日) 13:41:40.32 ID:CfwhHcwS
>>33

横レス失礼します。

>ただ、原発を廃炉にするには膨大な資金が必要となります。その資金はやはり原発
>を最大限に活用してその資金を得るべきと思います

これは、福島第一の漏れた核燃料処理は東電単体では賄えず、兆円単位の税金を投入してこれから延々とやることになるわけです。
電力会社が現用原発を最大限に利用して原発で利益を計上しようとも、事故原発の後始末は国民に押し付け税金で処理することは確定しているわけです。
そう確定せざるを得ないなぜならこれから一体いくらのカネが後始末にかかるのかは誰もわからない、そんなアンノウンの要素を入れたビジネスモデルは成立しないでしょう。

プラス、現在の原発のビジネスモデルは、廃炉のコストが本当に入っているのか?がはっきりしない。
廃炉コストをあらかじめ損金計上して、はたして原発で利益をどれだけあげられるのか?これが不明。

【原発を最大限に活用してその資金を得るべき】

そのためには、寿命がきて老朽化した原発を、『法律を改定して』寿命がもっとあることにして、
ボロボロでリスクパンパンの原発を延々と稼働させざるを得ない状況を招く可能性がでてくるでしょう。
安易な原発活用案にはリスクが潜んでいるということです。
今、反原発派は何処へ [無断転載禁止]©2ch.net
43 :いちのへ ◆RuP0JSExEI []:2017/01/22(日) 14:34:02.69 ID:CfwhHcwS
再度。

原発は、一旦事故ったときは、時間・空間的に長期・広大なダメージを与える。
従って、原発というシステムは、時間・空間的に長期・広大なダメージを受ける国民一人一人が権利主張ができるシステムとは整合しない。
国家主権が国民一人一人の時間・空間的な権利を強制的に制限するシステムに移行しないと原発システムは必ず破綻するし、(最終廃棄場所を延々と決められないのが具体例)
無数のバリエーションのエゴイズムが渦巻くインモラル・不道徳な世界が現出するだけ。
今、反原発派は何処へ [無断転載禁止]©2ch.net
44 :いちのへ ◆RuP0JSExEI []:2017/01/22(日) 14:35:21.68 ID:CfwhHcwS
>>42

ええとですね、

名前の欄に

名前 # 暗号(アフファベットの小文字で何文字か組み合わせる)

でイケると思います。
今、反原発派は何処へ [無断転載禁止]©2ch.net
46 :いちのへ ◆RuP0JSExEI []:2017/01/22(日) 14:41:06.30 ID:CfwhHcwS
修正

原発は、一旦事故ったときは、時間・空間的に長期・広大なダメージを発生させる。
従って、原発というシステムは、国民一人一人が権利主張ができる主権在民システムとは整合しない。
国家主権が国民一人一人の時間・空間的な権利を強制的に制限するシステムに移行しないかぎり、原発システムは必ず破綻するし、
(最終廃棄場所を延々と決められないのが具体例)無数のエゴイズム利権が渦巻くインモラル・不道徳な世界が現出するだけ。
今、反原発派は何処へ [無断転載禁止]©2ch.net
48 :いちのへ ◆RuP0JSExEI []:2017/01/22(日) 14:46:32.02 ID:CfwhHcwS
2回目修正

原発は、一旦事故ったときは、時間・空間的に長期・広大なダメージを発生させる。
従って、原発というシステムは、汚染された空間に居住する国民一人一人が権利主張ができる主権在民システムとは整合しない。
(それを認めれば際限無き権利主張を認めることになり行政的収拾がつかず、いつまでたっても事後処理が終わらない。)
国家主権が国民一人一人の時間・空間的な権利を強制的に制限するシステムに移行しないかぎり、原発システムは必ず破綻するし、
(最終廃棄場所を延々と決められないのが具体例)無数のエゴイズム利権が渦巻くインモラル・不道徳な世界が現出するだけ。
今、反原発派は何処へ [無断転載禁止]©2ch.net
49 :いちのへ ◆RuP0JSExEI []:2017/01/22(日) 14:46:59.95 ID:CfwhHcwS
>>47

こちらこそ、よろしくお願いします。
今、反原発派は何処へ [無断転載禁止]©2ch.net
51 :いちのへ ◆RuP0JSExEI []:2017/01/22(日) 15:04:03.59 ID:CfwhHcwS
>>50

テクニカル的なこと、マーケットにおける需要と供給の問題は、解決可能だと思いますが。
当方が問題視している原発システムに潜む根幹的な不道徳な構造を変えない限り、原発には解決不可能な問題点が残るとおもいます。
福島県浪江町の地元では、住民でも地区の議員でもいいんですが、

『浪江町に原発廃棄物最終埋設地を誘致しよう』

という人はまだ出てこないのでしょうか?
帰還不能地域を国が高い値段で買い上げる、高く買い上げる条件は同じ福島県内であらたに帰還可能地域に指定された場所に移住すること。
これで寂れた浪江町にも一部でも活気が出るかもしれません。
今、反原発派は何処へ [無断転載禁止]©2ch.net
53 :いちのへ ◆RuP0JSExEI []:2017/01/22(日) 18:03:12.42 ID:CfwhHcwS
>>52
>温暖化の話ですが、これは仰る通り火力発電の欠点です。

↑ 火力発電の温暖化への影響は無視、というのもひとつの選択だと思いますね。

工場からの排出、自動車の排気、これに比べれば火力発電など微々たるものだという印象です。(データを知らないので無責任なアレなんですが)
チャンネル桜「横領事件、田母神事務所は嘘をついている 17 [無断転載禁止]©2ch.net
147 :いちのへ ◆RuP0JSExEI []:2017/01/22(日) 20:47:59.10 ID:CfwhHcwS
ひぐらしさんのサマリーを貼っておきます。
以下転載

鍛冶氏の裁判報告を聞くと、鍛冶氏は以下のことを前提に裁判を見ているようです。

1.田母神氏は、金を配る前からそれが犯罪だと知っていた
2.水島社長は、金を配る前からそれが犯罪だと知っていた
3.田母神氏は、水島社長に相談してくれとは言っていない ←これはちょっと自信なし
4.水島社長は、自分に400万円配られると聞いて、激怒して二人を追い返した
5.田母神氏は、犯罪だと知っていながら島本氏(と鈴木氏)と共謀して、二人に実行に移させた
6.田母神氏は、なんとか水島社長に金を受け取らせて犯罪を実現しようとした ←これは意味不明
7.田母神氏は、水島社長に「残金移せ」と言われたと嘘をついたので謝罪すべき

この前提で、田母神氏は着々と有罪に近づいていて、もはや実刑になるのか執行猶予になるのかの問題である。

私(及びこのスレの多くの方々)の認識は以下のとおり。

1.田母神氏は、金を配る前にはそれが犯罪だと知らなかった
2.水島社長は、金を配る前にはそれが犯罪だと知らなかった
3.田母神氏は、水島社長に相談してくれと言った
4.水島社長は、自分に400万円配られると聞いて、そんなにもらえるのかとむしろ喜んでいた
5.水島社長は、4の翌日、田母神氏に「残金移せ」発言をした
6.田母神氏は、知らないあいだに島本氏、鈴木氏が金を配っていたのを石井氏に礼を言われて知った

鍛冶氏の裁判報告は、上の前提ですべて脚色してあるので、これまで裁判で何が行われているのかわかりませんでしたが、
瀬戸氏の裁判傍聴レポート等を勘案すると、下の認識になると思うのですが・・・。
チャンネル桜「横領事件、田母神事務所は嘘をついている 17 [無断転載禁止]©2ch.net
148 :いちのへ ◆RuP0JSExEI []:2017/01/22(日) 20:49:10.53 ID:CfwhHcwS
名無し ◆paqQhjNX5A さんのサマリー

・閣下は金の事は関わらない方がいい

・閣下はリストは持たない方がいい

・金は私(島本)が何とかします
(無事に2015年度を迎えていれば政党助成金が)

・資金問題騒動で事務所を追い出される直前の発言「おれはいいよ、いつ事務所を辞めてもいい」
→横領犯鈴木と同列で追い出される

・追い出されて一年後、強制捜査を察して
「閣下はリストを見ていないと言って下さい、それが閣下のため」

・15年春の産経記事の裏側
「自衛隊では上官は絶対。
もしもそれが報酬ならば、了承はとる。
しかし私の言うとおり"経費"なのだから、幕長は支払いに承知などしていない」

・供述がねじ曲げて報道されるのを知ってか、黙秘
→田母神より長い11月初まで拘留

・16年暮れでの証言
「支払に関して水島は何も言わなかった。田母神さんは"終始否定的"だった」

・17年1月公判
→水島を証人に指名
今、反原発派は何処へ [無断転載禁止]©2ch.net
56 :いちのへ ◆RuP0JSExEI []:2017/01/22(日) 22:13:45.52 ID:CfwhHcwS
せとさん。

余計な世話ですが、水島清子などに興味を持つより
渡部昇一に興味を持つほうが建設的だと思います。

『先生が協賛されるというので、多くの人が信用して寄付金を出したと思いますが、
 南京の真実第二部を飛ばして、第3部が急遽公開となります。先生はこれをご覧になって、
 当初の目的である、英霊に対する謂れなき汚名は晴らされたとお考えですか?』

と問いかけたいものです。
渡部は協賛人としてこれに答える責任があるはずです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。