トップページ > 四国 > 2020年12月20日 > LbCi7ZKm

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/226 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
徳島県の道路事情その6

書き込みレス一覧

徳島県の道路事情その6
47 :名無しさん[sage]:2020/12/20(日) 11:14:55.84 ID:LbCi7ZKm
会社のロード乗り(本人の言うには模範的なロード乗り)とそんな話になって、
「危ないし、対抗するのに十分過ぎるぐらい広い横断帯があるのになんで」って言ったら
「自転車は車両だから車道を走らないといけないんだよ」
と道交法を出してきてしたり顔
んなこと言う割に
「今朝、出勤途中に遅い原付が居たから原付の右側から抜いた」
「ゆっくり行かれたら危ないし邪魔なんだよなぁ」
だって
右側から抜く方が危ないって、馬鹿かコイツと思った
自分の都合のいいように道交法を解釈して好き勝手に走り回るロード乗りって大嫌い
徳島県の道路事情その6
58 :名無しさん[sage]:2020/12/20(日) 16:32:48.06 ID:LbCi7ZKm
ロードが自分が邪魔になっている(狭い道だと何台もの車列が出来ている時がある)から速度を落として少しでも左に寄って車を先に行かせてくれた事なんて皆無なんだよな
車道を走るのはいいとしても周り気にせずがむしゃらに自分のラインを走っているから迷惑なんです
車は原付や自転車が走っていたら対向車が来ている間は速度を落として付いて行って対向車が居なくなってから気を付けながら追い越すとか気を使っているんです、特にダンプとか大型トラックの人からしたらほんと迷惑だし危険と思う
歩道を走ったら歩行者と事故になるなんて言う人が居るけど、歩行者がいたら速度を落としたらいいだけじゃない
車もいつも制限速度いっぱいで走らずに周りの状況応じて速度を落としているよ、当たり前でしょ
ロードはスポーツをしているつもりなんだろうけど、そもそも道路は運動場や遊び場じゃないから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。