トップページ > 四国 > 2018年07月19日 > SW1XCQK3

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
愛媛県大洲市スレッド その2

書き込みレス一覧

愛媛県大洲市スレッド その2
163 :名無しさん[sage]:2018/07/19(木) 15:13:06.88 ID:SW1XCQK3
国交省の地方整備局担当者が会見したが、あれが火に油を注いだと思う。
マニュアルの存在を伝えるとしても、言い方一つで市民の受け取り方は変わる。
あと今回だけでなく、前回の大洲市の浸水被害の検証も必要では?

でもダム建設・管理も今後は難しいだろうな。過去の雨量や水量で設計してきた
ものが、今後の異常気象で大きく変わってしまうし。

今回の被害は予想以上に復旧の時間掛かるだろうね。。うちも被害受けたし。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。