トップページ > 四国 > 2018年07月19日 > GznlF3kN

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
愛媛県大洲市スレッド その2

書き込みレス一覧

愛媛県大洲市スレッド その2
164 :名無しさん[sage]:2018/07/19(木) 15:50:49.85 ID:GznlF3kN
>>161
要約くらいしろよ

(1) 河川における瑕疵判例
a) 加治川水害
  河川管理者は管理義務を尽した→瑕疵なし
b) 大東水害
  河川管理は合理的整合的で過渡的安全性を備えている→瑕疵なし
c) 多摩川水害
  取水堰の安全性に問題があった→瑕疵あり

※国は,河川について,洪水等による災害の発生を防止するため万全の措置を講じ,もって,国民の生命,身体,財産を保護すべき政治的責務を負っている.しかし,このことは,河川について,法律上絶対的安全確保義務を負っていることを意味しない.……
河川は,いわゆる自然工物であって,もともと危険が内在しているが故に,国はこれを管理し改良工事等の治水工事を行ってその安全性を高めてゆくべき政治的責務を負っているのである.


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。