トップページ > 四国 > 2018年07月19日 > CVVNk9Ad

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
〓〓香川県の交通マナー〓〓 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

〓〓香川県の交通マナー〓〓 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
494 :名無しさん[sage]:2018/07/19(木) 10:54:02.48 ID:CVVNk9Ad
香川県の人口密度は全国11位であることに加えほとんどが平野である為に
四国の他県のように山と海に挟まれたわずかな場所に人が集中して暮らす状況にならず
道路も整備されていることもあり県全体にまんべんなく人が暮らす形になっている
県庁所在地でも愛媛と比べると松山市の人口密度は愛媛県全体の人口密度と比べて7倍だが
高松市は香川県全体の人口密度の2倍しか人が集中していない

よって信号機も間隔を置かず県全体にまんべんなく設置され
しかも幹線道路において信号ごとに車をストップさせる設定にしているので
下道で車移動を考える時香川県では時速30kmで計算しないといけない
渋滞で遅いのではなく信号機の設定によって移動時間のロスが生まれてしまうのだ
60分運転すると30分間は信号待ちで停止している有り様である

つづく


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。