トップページ > 四国 > 2018年07月02日 > lErn+9xR

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/110 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000100041007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
愛媛にこんな店(施設)ができるらしい【11店舗目】

書き込みレス一覧

愛媛にこんな店(施設)ができるらしい【11店舗目】
968 :名無しさん[]:2018/07/02(月) 06:48:37.91 ID:lErn+9xR
お前それしか高さ制限ないと思ってんの?
他にも「容積率」「道路高さ制限」「隣地高さ制限」「北側高さ制限」「日影規制」の制限があって高層ビル建てれんくなってんの知らんわけ?
愛媛にこんな店(施設)ができるらしい【11店舗目】
975 :名無しさん[]:2018/07/02(月) 16:29:59.50 ID:lErn+9xR
>>969
だから、その規制がほかの都市よりも厳しいんだってw何回言わせんだよ。俺が間違ってるって言うなら、市職員が間違っとるってなるけど?w
俺はちゃんとわがまちメールで聞いたからな。気になるんだったら
建築指導課 特殊建築物審査・検査担当
0899486511
 都市デザイン課   景観担当 
0899486848
に連絡しろよww
それか、わがまちメールで聞け。千舟町は無理だから。
愛媛にこんな店(施設)ができるらしい【11店舗目】
977 :名無しさん[]:2018/07/02(月) 20:30:25.95 ID:lErn+9xR
>>976
だから、それは直接的な高さ制限。俺が言っとるのは間接的な高さ制限。直接的な高さ制限がかかってなくても、俺がさっき言った容積率やらなんやらで60m以上の建物が建てれないようになってんの。
あと、人に恥ずかしいとかいう前に、自分コロコロID変えてることが恥ずかしいと思えよw
愛媛にこんな店(施設)ができるらしい【11店舗目】
979 :名無しさん[]:2018/07/02(月) 20:32:28.90 ID:lErn+9xR
わがまちメールをいただきありがとうございます。
 お問い合わせいただきました建築物の高さ制限ですが、本市では、都市計画法に基づき、11の用途地域の設定と指定のない地域(市街化調整区域)があり、それぞれの地域ごとに基準が定められています。
その中でも、第一種低層住居専用地域及び用途地域の指定のない地域では、原則として10mの絶対高さ制限がありますが、その他の用途地域では、絶対高さ制限は定めていません。
 ただし、間接的に高さに影響する制限としては、「容積率」「道路高さ制限」「隣地高さ制限」「北側高さ制限」「日影規制」などの制限があり、これらの総合的な組み合せによって建築物の高さが決まることになります。
 また、本市のシンボル的景観である松山城への美しい眺望を保全・形成するため、松山市景観計画の「市役所前榎町通り景観形成重点地区」と「眺望保全区域」(永木橋が眺望点)で高さ制限を設けていますので、ご理解をお願いします。
愛媛にこんな店(施設)ができるらしい【11店舗目】
980 :名無しさん[]:2018/07/02(月) 20:34:12.53 ID:lErn+9xR
ドアホが言っとるのは、このメールでいう

>また、本市のシンボル的景観である松山城への美しい眺望を保全・形成するため、松山市景観計画の「市役所前榎町通り景観形成重点地区」と「眺望保全区域」(永木橋が眺望点)で高さ制限を設けていますので、ご理解をお願いします。

の部分だけ。これ以外にも、

>ただし、間接的に高さに影響する制限としては、「容積率」「道路高さ制限」「隣地高さ制限」「北側高さ制限」「日影規制」などの制限があり、これらの総合的な組み合せによって建築物の高さが決まることになります。

これで高さが制限されてんだって。何回も何回も言わせんなよ。ドアホが。
愛媛にこんな店(施設)ができるらしい【11店舗目】
983 :名無しさん[]:2018/07/02(月) 20:52:12.05 ID:lErn+9xR
>>982
あのな、容積率って知っとるか?各都市によって違うぞ?調べみてみろ。最近で言えば名古屋が高級ホテルを誘致するために容積率やらなんやら緩和したろ。各都市によって違うんだよ。松山はそこが厳しい。分かったか?
直接的な高さ制限で言えば福岡や京都の方が厳しいよ。間接的な高さ制限で松山は高い建物が建てれん。
愛媛にこんな店(施設)ができるらしい【11店舗目】
985 :名無しさん[]:2018/07/02(月) 21:06:33.52 ID:lErn+9xR
>>984
いやいや、普通に他都市に比べて「容積率」「道路高さ制限」「隣地高さ制限」「北側高さ制限」「日影規制」は厳しいからな?
あと、これらをクリア出来る両立地があっても老害達の反対運動で頓挫。これがお決まりのパターンだわな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。