トップページ > 四国 > 2018年04月28日 > 0hWNv0V/

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/131 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200020000010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
【愛媛県】今治市総合スレッド☆16【日本食研】
愛媛県松山市総合スレッド その36
四国新幹線を語れ 上り0番ホーム
愛媛にこんな店(施設)ができるらしい【10店舗目】

書き込みレス一覧

【愛媛県】今治市総合スレッド☆16【日本食研】
675 :名無しさん[]:2018/04/28(土) 10:14:58.19 ID:0hWNv0V/
>>674
体重だけが重鎮だろ
あれだけ通してもらって大臣は1回だけ
今後もまずないだろて
愛媛県松山市総合スレッド その36
710 :名無しさん[]:2018/04/28(土) 10:27:30.09 ID:0hWNv0V/
>>693
徳島は明治の人口 四国一で全国10位
阿波藩25万石で四国一 土佐藩20万石

WIKIにこんなことまで書かれちゃってるよ
傲岸不遜なコーチ君、悶絶死だな

土佐藩の石高[編集]

16世紀末、太閤検地の際に長宗我部氏が届け出た土佐国の石高は9万8000石に過ぎなかった。
山内一豊は土佐入国後に再度算定し、慶長10年(1605年)に20万2600石余りと届け出た。

元和元年(1615年)、阿波徳島藩が淡路国の加増によって表高が17万石余から25万7000石になると、
土佐藩は対抗したかのように「25万7000余石」を申告する。
これは、石高を高く申告すると、幕府による大工事などで大幅に負担が増えることとなるにもかかわらず、
四国一の大名であろうとした見栄が原因である。ただし、幕府はこの申告を認めず、朱印状は従来のまま「20万2600石余」であった。
その後、新田開発が進んだ結果、明治3年(1870年)の廃藩置県前には本田地高とほぼ同規模の新田があり、本・新田は計49万4000石余に達していたとされる。

ちなみに「24万2000石」と称されるが、これは宝永年間以降の武鑑などに基づく俗聞である。
四国新幹線を語れ 上り0番ホーム
389 :名無しさん[]:2018/04/28(土) 14:37:09.74 ID:0hWNv0V/
新幹線出来て、3セクになったら四国はよけい衰退する
在来線の電化複線化路線改良のがベター、費用は国の特別会計でお願い
愛媛にこんな店(施設)ができるらしい【10店舗目】
643 :名無しさん[]:2018/04/28(土) 14:43:34.74 ID:0hWNv0V/
松山駅は市内電車を除きターミナル機能がないのが痛い
高架を期に高浜線を引き込んだらよかったのに
あと西衣山や郡中線土居田に新駅とか
乗り換えが便利になれば乗客も増えるのに
四国新幹線を語れ 上り0番ホーム
398 :名無しさん[]:2018/04/28(土) 20:00:04.46 ID:0hWNv0V/
>>392
そななことは知った上で言うとるんじゃ、にわかめ
硬直化した施策ではどもならん
四国を国のお荷物にせんため、臨機応変の対策が必要ということ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。