トップページ > 宝塚・四季 > 2020年05月30日 > AZbLxU9O

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1459 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000034000000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@花束いっぱい。
【雑談】予言・情報の考察用 Part.3【OK】
OG専用心の闇スレッド1
【正】退団3年以内のOGスレ★270

書き込みレス一覧

【雑談】予言・情報の考察用 Part.3【OK】
579 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2020/05/30(土) 01:03:01.47 ID:AZbLxU9O
>>578
一応補足すると、宙組の男役の異動がありますよってそとね
OG専用心の闇スレッド1
52 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2020/05/30(土) 11:09:51.41 ID:AZbLxU9O
「次亜塩素酸水」現時点では有効性は確認されず NITEが公表

NITE=製品評価技術基盤機構は、新型コロナウイルスの消毒目的で利用が広がっている「次亜塩素酸水」について、現時点では有効性は確認されていないとする中間結果を公表しました。
NITEでは噴霧での使用は安全性について科学的な根拠が示されていないなどとして控えるよう呼びかけています。
OG専用心の闇スレッド1
53 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2020/05/30(土) 11:13:06.07 ID:AZbLxU9O
NITEなどはアルコール消毒液に代わる新型コロナウイルスの消毒方法の検証を進めていて、29日「次亜塩素酸水」についての中間結果を公表しました。

検証では、2つの研究機関で▽酸性度や▽塩素の濃度が異なる次亜塩素酸水が新型コロナウイルスの消毒に有効かどうかを試験しました。

その結果、一部にウイルスの感染力が弱まったとみられるデータもありましたが、十分な効果がみられないデータもあるなどばらつきが大きく有効性は確認できなかったということです。
OG専用心の闇スレッド1
54 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2020/05/30(土) 11:14:12.60 ID:AZbLxU9O
今後、塩素濃度を高くした場合などについて検証を続けるということです。

また、NITEでは、次亜塩素酸水は噴霧することで空間除菌ができるとして販売されるケースが少なくないことについて、
▽人体への安全性を評価する科学的な方法が確立していないことや▽国際的にも消毒液の噴霧は推奨されていないことなどを紹介する文書を合わせて公表しました。

NITEは「加湿器などで噴霧することやスプレーボトルなどで手や指、皮膚に使用することは安全性についての科学的な根拠が示されておらず控えてほしい」と呼びかけています。
OG専用心の闇スレッド1
56 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2020/05/30(土) 12:37:26.73 ID:AZbLxU9O
アベノマスク、寄贈は人気 回収団体「想定外の多さ」

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、安倍晋三首相の肝いりで政府が全世帯に配布する布マスク。一時のマスク不足が解消しつつあるなかで届き始めた「アベノマスク」には、
「税金の無駄遣い」などと批判も強いが、「不要」な人から回収して「必要」な人に届ける活動に取り組む名古屋市の団体には、全国から寄贈が殺到している。

医療や介護の事業者らでつくる「なごや高齢者見守りネットワーク(みま〜も名古屋)」が主催し、15日から回収活動を行っているキョーワ薬局御器所店(名古屋市昭和区)。
29日、マスクを必要とする介護施設や障害者施設などへの発送に向け、仕分けや検品、箱への詰め込みを行った。
OG専用心の闇スレッド1
57 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2020/05/30(土) 12:38:17.81 ID:AZbLxU9O
この日、密閉・密集・密接の「3密」を避けるために外で作業している間も、アベノマスクを持参する人が相次いだ。近くから来たという女性(48)は「家族用には手作りしたので不要です」と持ち込んだ。

 キョーワ薬局は愛知、三重、岐阜、静岡の4県の計86店舗に回収箱を設置。未開封や未使用のものを対象に、一般のマスクも含めて6月30日まで回収している。
寄せられたうち9割がアベノマスクで、約3千組(2枚1組)にのぼる。国は1世帯1組、約6千万組を全世帯に配布中だ。
OG専用心の闇スレッド1
58 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2020/05/30(土) 12:38:47.91 ID:AZbLxU9O
関東や関西、九州などからも寄せられ、「みま〜も名古屋」副代表の池田裕樹さんは「回収箱の前で記念写真を撮る人もいた。想定外の多さだ」と驚く。

 回収したものは、今のところ10カ所程度に届ける予定。地域で高齢者の健康相談などを行う「いなべ暮らしの保健室」(三重県いなべ市)もその一つで、
担当者は「暑くなると替えのマスクが必要。なかなか買いに行けない人もいる。必要な人に渡したい」と話す。
OG専用心の闇スレッド1
60 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2020/05/30(土) 12:42:55.39 ID:AZbLxU9O
「アベノマスク、不要なら寄付を」 呼び掛け相次ぐ

 山口県内で配布が始まった政府の布マスクについて、NPO法人や各自治体が「不要なら寄付を」と呼び掛けている。市販品が市場に出回り、市民には「アベノマスクはもういらない」との声もある中、「子育て世帯や介護施設に贈りたい」としている。
【正】退団3年以内のOGスレ★270
565 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2020/05/30(土) 23:16:03.68 ID:AZbLxU9O
しつこいよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。