トップページ > 宝塚・四季 > 2019年06月11日 > uEOAbPz5

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/3118 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000130100000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@花束いっぱい。
★★★星組スレッド見参!★★★PART381
TAKARAZUKA SKY STAGEってどうよ?【96】
次期体制について語り合うスレ Part.7

書き込みレス一覧

★★★星組スレッド見参!★★★PART381
233 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2019/06/11(火) 07:51:20.90 ID:uEOAbPz5
天飛は阿弖流為から爆上げだったからな
役付き良かったしフィナーレであやなとぴーすけを両側に置いて真ん中に出てきたんだから
琴時代になったら実力派が上げられるよ
琴の新公は歌も難しいだろうし天飛だろうねしばらく天飛でそのあと末裔くるから
極美の新公主演はベルリンエルベやったから終わりだよ
★★★星組スレッド見参!★★★PART381
235 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2019/06/11(火) 08:01:10.31 ID:uEOAbPz5
>>234
でも琴の役を極美がやるとも思えんな
琴の役ってはるととか天飛とかあかっしーってイメージ付いた
今後は天飛と末裔でよろしい
TAKARAZUKA SKY STAGEってどうよ?【96】
234 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2019/06/11(火) 08:22:07.01 ID:uEOAbPz5
前テレビの密着で麻乃佳世が稽古中出来なくて泣きながらやってたな
そういうの見たい
次期体制について語り合うスレ Part.7
327 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2019/06/11(火) 08:27:27.02 ID:uEOAbPz5
>>322
今までもそうだけど琴の横にはいつも大人っぽい男役を付けてそれが似合ってるんだよ
何故童顔に童顔を合わせようとするのか?男1.2が揃って童顔だと出来る芝居が少なくなるからないわ
ちなみにありは動くなら宙か花だと思う
次期体制について語り合うスレ Part.7
336 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2019/06/11(火) 10:00:48.76 ID:uEOAbPz5
人気のみやるりが辞めた月組からありを動かす必要ないだろうに
なんかありを月から出したい人が一人頑張ってるよね
芝居下手なバブなんてどこの組もいらんってば


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。