トップページ > 宝塚・四季 > 2014年09月19日 > nxMN6CSZ

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/839 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000010000000000000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@花束いっぱい。
***宝塚最新情報 - PART1088***
ちょっとつぶやきたいことPART243
歌が下手なジェンヌ【2】

書き込みレス一覧

***宝塚最新情報 - PART1088***
406 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2014/09/19(金) 00:16:15.85 ID:nxMN6CSZ
トップになるのに人気は関係ないって本当だな
トップになった生徒もなれなかった生徒も結局は運と劇団愛次第
ちょっとつぶやきたいことPART243
724 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2014/09/19(金) 00:56:55.38 ID:nxMN6CSZ
>>715
タカハナ長期の宙に似ているかもしれない
みんなスタイル良くて男役としての素質はあったのに、型が出来て無くて勿体なかった、
勿論ビジュアルは大事だろうけど、宝塚の男役って見かけだけで決まるもんじゃないんだけどな
色々と言われるビジュアル難のみちこより、男役芸が出来て無い路線が多いのが問題
歌舞音曲すべてに言えるけど、自分の個性を色々と発揮するには土台となる基礎が大事なんだけどね
上級生下級生の垣根が低くなって、教える教わるが希薄になってるのもあるのかな
歌が下手なジェンヌ【2】
564 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2014/09/19(金) 01:12:43.82 ID:nxMN6CSZ
歌って、酷い音痴でない限りは練習すれば上達するんだよ
今ヘタと言われてる人も練習すればマシになると思える人ばかり
なのに歌ヘタのままなのは=練習しない、という事だから擁護のしようが無い
新公学年の男役はまだ発展途上だから仕方ないとも思えるけど、
無理のない音域で歌える娘役&新公卒業した男役で下手なままなのはちょっとね…
***宝塚最新情報 - PART1088***
444 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2014/09/19(金) 08:35:59.52 ID:nxMN6CSZ
>>435
別格を大事にというのには同意だけど、それこそトップが真ん中でしっかり芯を作って、
脇で若手や2番手が華を添えて舞台全体に求心力がある舞台ってのも良いと思うけどね
かりんちょ時代の雪とか、決してかりんちょは見た目恵まれてないけど席は埋まってたよ
ネッシーやマリコ時代の星も面白くて好きだけど、星組自体は人気無かったよね?
そもそも、マリコレベルで見た目ジェンヌになるんなら、みちこもアリだわw
***宝塚最新情報 - PART1088***
903 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2014/09/19(金) 23:42:37.14 ID:nxMN6CSZ
>>897
観てきたけど、叩いている様なレス無かったよ?
顔や不人気の事は前から言われてた事じゃん
むしろ、まなとの話題が続いているのは良い事なんじゃないの
***宝塚最新情報 - PART1088***
910 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2014/09/19(金) 23:55:48.10 ID:nxMN6CSZ
みちこは昔からの月っ子カラーだと思うんだよどね
トップになるとかならないとかの話じゃなくて
雪が一番合わないとは思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。