トップページ > > 2020年12月08日 > reGl5ckY

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/402 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
足元見られる名無しさん
【靴】 皮革製品の手入れ術 59足目 【クリーム】

書き込みレス一覧

【靴】 皮革製品の手入れ術 59足目 【クリーム】
95 :足元見られる名無しさん[sage]:2020/12/08(火) 23:14:57.09 ID:reGl5ckY
数年靴磨きにハマってやってるが最近自分の磨きが正しいのか分からんくなってきた

馬毛でホコリ落とし
ハイシャインクリーナーで鏡面落とし
ツーフェイスローションで汚れ落とし
クリームぬりぬり
豚毛でゴシゴシ
グローブクロスで拭き拭き
鏡面

毎回のハイシャインクリーナーが面倒だ
【靴】 皮革製品の手入れ術 59足目 【クリーム】
96 :足元見られる名無しさん[sage]:2020/12/08(火) 23:18:39.15 ID:reGl5ckY
クリームもクレムを一時期使ってたがベタベタするし油井のクリームを使い続けると硬化するとも聞くし何がなんやら
今はビーズリッチ使ってる
コードバンにもビーズリッチ
水分量多いの使うと良くないとか聞くけど乳化性クリームでもなんの問題もない

あとは本当にデリクリって必要なのか?という問題も未だに解決できない
【靴】 皮革製品の手入れ術 59足目 【クリーム】
97 :足元見られる名無しさん[sage]:2020/12/08(火) 23:21:23.45 ID:reGl5ckY
油井ってなんや!
油性!

おまけにもう一つ
クリーナーも本当に古いクリームが落ちてるのか分からん
レノマット使ってみるべきか
毎回のケアにそこまでする必要があるのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。