トップページ > > 2013年11月16日 > w9qBCjSA

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/361 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000101114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
足元見られる名無しさん
森林】Danner ダナー Part35【原人】

書き込みレス一覧

森林】Danner ダナー Part35【原人】
792 :足元見られる名無しさん[sage]:2013/11/16(土) 19:26:40.30 ID:w9qBCjSA
>>785
ダナーライトってカーキナイロン+ブラウンレザーの組み合わせしか「あぁダナーだ」って気付かないからかも
ブーツインしてない黒ライトを、通りすがりで見抜けるか?と言われると自分は自身が無い

履いてる人は多数派、少数貴重〜こだわり派とか全く気にもせず履き心地を楽しんでいるとは思うけどw
森林】Danner ダナー Part35【原人】
796 :足元見られる名無しさん[sage]:2013/11/16(土) 21:51:46.18 ID:w9qBCjSA
>ステッチダウンで本格的とか笑うしかない。

以前も同じようにステッチダウンに否定的な人がいた(>>429の辺り)
同じ人とは言わないが、ステッチダウンってどうしてダメ?

ゴアブーティーという袋状の構造体を、アッパーとライニングで被覆した時
アッパーとソール部(ここで言うところのミッドソール)の結合にステッチ
ダウン以外の方法って、セメント以外にある?
・マッケイではアッパーの釣り込みで一番内側にあるインソール部を貫通して
 アウトソールを縫い合わせる=ゴアブーティーに針孔があくので論外
・グッドイヤーウェルトでもアッパーの釣り込みで一番内側にあるインソール
 とウェルトを縫うので、ゴアブーティーに穴を開けずに縫うのは無理

ステッチダウンは色々不都合があるけど、ゴアブーティーを内蔵させる為の合理的な選択と思うのだけど
他に良い方法ある?
森林】Danner ダナー Part35【原人】
800 :足元見られる名無しさん[sage]:2013/11/16(土) 22:46:07.70 ID:w9qBCjSA
グッドイヤーウェルトのゴアブーティー登山靴ってあるんだ
インソールのつまみ縫いによるウエルトの結合が、ゴアブーティーに穴開けない工夫が
されているってことは、ドレスシューズの様なインソール〜ウェルト配置では
ないのだろうな (ゴアブーティを守る、インソールとは別体のソールがあるのかも)
それは勉強になるが

自分が聞きたいのは「ステッチダウンのダメさ」なんだなw 
複雑な構造にせずともゴアブーティーに穴開けることなく包み込むことができる
アッパー〜ソール結合方式と思うのだが
森林】Danner ダナー Part35【原人】
803 :足元見られる名無しさん[sage]:2013/11/16(土) 23:27:33.54 ID:w9qBCjSA
>>802
最後の質問、そのゴアブーティーの後張接着の方法〜工程がわかるサイトか書籍
あれば教えてくれないかな? 
自分はゴアブーティってラストへの釣り込み段階で内臓していると思ってた(不勉強)
後貼りってことはソールとアッパーの固定も完了した後、ラスト抜いてゴアブーティー
を入れ、最後にライニングを入れて、口元やタンの縁を縫製してると思うのだが、詳細
が知りたいので

ステッチダウンはウエルト部の縫製解いたらバラけてしまうから、ソール交換〜リウェルト
に向かない=交換不可な安靴ってイメージあるのかな?
今時のアウトドアブーツはグドイヤーだろうが、ステッチダウンだろうが、ウエルト部に手を付けず
ミッドソールより下部の貼り替えだから別にかまわないよね、きっと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。