トップページ > > 2011年10月31日 > Y1IWPv1D

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/418 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1010000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
足元見られる名無しさん
3万円以上6万円以下の靴 14足目

書き込みレス一覧

3万円以上6万円以下の靴 14足目
508 :足元見られる名無しさん[sage]:2011/10/31(月) 00:51:19.58 ID:Y1IWPv1D
>>505>>506>>507
重ねてサンクス
ペルフェットって日本の靴なのか、イタリア製マッケイ靴だとばかり思っててずっとスル―してたw
えらく過疎ってる本スレによると、つい2年くらい前は踵が小さい&とにかく甲が高いってレスが多いけど
現行モデルは甲に関してはそんな風に見えないね
http://www.boq.jp/special/2010/shoes/perfetto.htm

近いうちにWFGとクイン暮らし子に突撃してくるよ
どうもありがとう
3万円以上6万円以下の靴 14足目
510 :足元見られる名無しさん[sage]:2011/10/31(月) 02:19:46.88 ID:Y1IWPv1D
書き忘れたんだけど、昨日ユニバーサルランゲージで、ユニオンに別注したという靴があった。

本家にはないスウェードのフルブローグで価格はプレステージと同じ37,800円、アウトソールも
プレステージのそれにそっくりなんだけど、↓の文字が「Union Royal」だった
http://www.union-royal.co.jp/item/unionImperial/prestige/img/l_sole01.jpg

>>494-496の下級ラインてのは、37,800円のプレステージで
http://www.union-royal.co.jp/item/unionImperial/prestige/prestige.html
一方、61,950円とかのプレミアムは
http://www.union-royal.co.jp/item/unionImperial/premium/premium.html
だと思うけど、いずれも「Union Imperial」だよね

店員さんも「インペリアルではなくロイヤルなんです」と断言してたけど、本家プレステージと何が違うのかよくわからなかった。
別注モノは本家インペリアルとほぼ同仕様のまま、本家にはない素材や色を使って、名義は「Union Royal」にしてるとかなのかね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。