トップページ > > 2011年06月28日 > kj4h6B2r

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/286 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
足元見られる名無しさん
ソールをゴムにする奴は革靴履くな

書き込みレス一覧

ソールをゴムにする奴は革靴履くな
43 :足元見られる名無しさん[]:2011/06/28(火) 23:01:16.00 ID:kj4h6B2r
革底(狐)、革底にラバー貼ってあるやつ(REGAL)、ラバー(1万円の無名)持ってる。
ラバーの無名が一番履き心地いい。
底は痛まないし弾力があって歩きやすい。

狐はつま先が欠けるしタイルで滑るし底が硬くて疲れる。
REGALは滑らないけど硬いし痛む。
ソールをゴムにする奴は革靴履くな
44 :足元見られる名無しさん[sage]:2011/06/28(火) 23:09:06.06 ID:kj4h6B2r
>>36
ハーフラバーを貼ると確かに丈夫さや安定性、それに耐水性は増すのですが、それはレザーのアウトソールに
厚い覆いをかぶせる事も意味し、持ち味である通気性は大きく損なわれてしまいます。その結果、インソール
(中底)とコルクの間に溜まる汗の塩分の逃げ場がなくなり、その場で炭化するのを通じて、アウトソール
ではなく足に直接触れるインソールを劣化させる事に繋がるからです。
インソールは一部のメーカーを除いて交換は事実上不可能ですので、どちらが靴としての長寿に繋がるかは
明らかでしょう。
http://allabout.co.jp/gm/gc/196886/3/



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。