トップページ > > 2011年03月12日 > bt7UTENG

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/273 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
足元見られる名無しさん
673
アルフレッド・サージェント2【Alfred Sargent】

書き込みレス一覧

アルフレッド・サージェント2【Alfred Sargent】
673 :足元見られる名無しさん[sage]:2011/03/12(土) 15:51:13.02 ID:bt7UTENG
18年前に購入したもののヒールが間違いなくゴムだったかと聞かれたら自信が無いけど
ソールの色は間違いなくベージュだったよ。
黒のオールレザー仕様なんてあったんだね。(欲しすぎるw)
ちなみに型押しのロゴやソールの縁の幾何学的な模様は一緒だね。
別注というわけでは無いのだろうけどある時期に国内向けと国外向けでちょっと仕様を変えていたとか?
ただアッパーの質や丁重な作りは今も健在だよ。

http://d.pic.to/18zu6w
全部サージェント。逆さにしてある3足と玄関にあるのがETON
それと今は無き純正のシダーツリー

俺のETON購入暦(少し大雑把だけど)
1993~96>上野の丸福
200?~>Bodileys
2009~10>Pediwear
2011~>A Fine Pair of Shoes
アルフレッド・サージェント2【Alfred Sargent】
676 :673 [sage]:2011/03/12(土) 23:48:14.32 ID:bt7UTENG
>>674
あくまで現役のものだけを並べたんですが8足のうち6足はラスト87です。
今の流行はロングノーズ系なんでしょうが個人的にこの型は好きですね。

>>675
中折れするタイプじゃないと入りませんが高価なブーツ用のものを使う
必要性はあまり無いと思います。
例えばhttp://d.pic.to/18zu6w のツリーはブーツでも全く問題なく使えますよ。
蛇足ですけどサージェントも新しいロゴを使ったシューツリーをHPなんかでは見かけるので
どこかで販売しているのかもしれませんね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。