トップページ > > 2011年03月05日 > msSo/1WJ

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/409 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
足元見られる名無しさん
【RED WING】RWのエンジニアブーツ【ENGINEER】6

書き込みレス一覧

【RED WING】RWのエンジニアブーツ【ENGINEER】6
139 :足元見られる名無しさん[sage]:2011/03/05(土) 21:34:47.63 ID:msSo/1WJ
PT91は茶色い革の上に黒い塗料をコーティングしてあるから、履き込んだときの味の出方が格好良いし、革も厚め。
シルエットも現行品より無骨。
そういった部分を求めなければ履き易くて安い、現行品の方が良い。
決してPT91より劣っているというわけではないし。
【RED WING】RWのエンジニアブーツ【ENGINEER】6
141 :足元見られる名無しさん[sage]:2011/03/05(土) 22:26:40.76 ID:msSo/1WJ
>>140
「ただ剥がれるだけ」と思う人も当然いると思う。
個人的には黒が剥がれて茶色の芯が出て来る感じが格好良いと思うので、PT91が好き。
厚みはきちんと測ったわけじゃないけれど、手で触った感じで明らかな厚みの違いが感じられる。
【RED WING】RWのエンジニアブーツ【ENGINEER】6
144 :足元見られる名無しさん[sage]:2011/03/05(土) 23:39:03.76 ID:msSo/1WJ
>>143
8268の話だったか…
ごめんね。

8268は持っていないので雑誌で読んだ情報になってしまうけれど、
PT91に使われている革の方が若干色が濃くて、スエードの毛足も現行品より長めらしい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。