トップページ > > 2011年03月05日 > Bmuni79e

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/409 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
足元見られる名無しさん
【社会人】 靴のローテーション 5足目 【スーツ用】
靴のオーダーメイド12

書き込みレス一覧

【社会人】 靴のローテーション 5足目 【スーツ用】
480 :足元見られる名無しさん[sage]:2011/03/05(土) 02:09:53.24 ID:Bmuni79e
大学時代に流行を追うのに飽きちゃったので、長く使えるものが欲しいなと思っていました。

足にあった靴というのが履いてみたかったのだけどなんせ足に合うという感覚が
よくわからなかったから既成は敷居が高かった。
フルビスポやセミビスポ(用語あってます?)が、デザイン、耐久性、補修容易性、足への適応性などを
兼ね備えているらしいことを知った。

そこでなんとか買える範囲だったので試してみてる。ってくらいの人私の他にもいないのかな。

ちなみに1万とか2万の靴から既成高級靴買わずに欧州のオーダー方面に行きました。
EGやJL(Pari)の既成買って失敗すると凹みそうだったので。
そのうち宮城興業とかも試してみたいなと思ってますが、スーツまで一気に揃えるのは
懐的に厳しいので後回しになってしまってる。時計はアクセというか金属を身に付けるのが嫌いなので
付けたくない(ベルトくらいは妥協しますが)し、車は必要ないのと車内の機械っぽい匂と
運転していない時に散々醉ったので印象悪すぎてなるべく遠慮したい。
靴のオーダーメイド12
311 :足元見られる名無しさん[sage]:2011/03/05(土) 02:26:26.06 ID:Bmuni79e
>>296
あと5年もしたら油の乗る時期ですよねー。
別の意味での油は気をつけていただくとして、、、
(イギリスの食生活で体系維持するってすごいよなぁ。イタリアほどではないと思うけど)

> 日本の自称外国帰りの靴職人のほうがフォスターより値段高いけれど。
これがずっと理解できないのだけど、そんだけよい靴作ってるのかな?

>>309
全然そうは読めなかったです。
それに監督のもと作ってるのと独立するのは違うのでわないでしょうか。

もちろん、若くても優秀な方もいるのだとは思いますが今の乱立ぶりを見ると
残念な方もいるんだろうなと思ってしまいます。
靴のオーダーメイド12
346 :足元見られる名無しさん[sage]:2011/03/05(土) 21:47:32.96 ID:Bmuni79e
>>340
高野、古幡で25万出すならフォスターかクレバリーで30万出したほうがよくない?

>>344
スパコンも幾つか観点があってそれぞれ向き不向きもあるよ。

それはおいておいて、フルビスポ以外のセミビスポはどうなんでしょう?
全部フルビスポで揃えるほどお金ないので興味あるんだけどセミビスポは
品質、デザイン、値段とかどうなのでしょうか?




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。