トップページ > 法律勉強相談 > 2023年10月09日 > aKQPfKGT

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/82 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100100000011004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無責任な名無しさん
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ157
発信者開示請求に怯える人のスレ★16
誹謗中傷された人の相談スレ Part.14

書き込みレス一覧

発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ157
711 :無責任な名無しさん[sage]:2023/10/09(月) 10:18:40.30 ID:aKQPfKGT
こっちはいいんじゃないか
怯えて迷い込んだ人なら町内会の世話役的なおじさんにレスもらえるだけで落ち着くかもしれん
相談スレでなんかズレたこと書かれると混乱するけどなー
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ157
720 :無責任な名無しさん[sage]:2023/10/09(月) 13:11:27.37 ID:aKQPfKGT
開示不達からの強制執行ってなかなかだな
決着まで2年は短いのか長いのか?
請求額に対して妥当な額なのか?
正直費用対効果度外視でやったってことだろ
原告がコロナ禍で時の人だし担当弁護士が社会的意義をもってやったと名言しているからバフかかっている状態でこの程度なのかというのはある
一般人のくだらない案件ならどれぐらい割り引かれるんだろ…
発信者開示請求に怯える人のスレ★16
122 :無責任な名無しさん[sage]:2023/10/09(月) 20:38:04.25 ID:aKQPfKGT
>>121
多分Twitterのヲチスレ
FF晒して憂さ晴らしていたのに自分はやれるのイヤなのー
自分のアカウントが晒されて顔真っ赤にする
誹謗中傷された人の相談スレ Part.14
166 :無責任な名無しさん[sage]:2023/10/09(月) 21:32:49.86 ID:aKQPfKGT
>>154
開示請求はできるかもしれないが
その先の損害賠償請求は難しい
相手が悪知恵が働くなら費用倒れになる可能性大
そのアカウントが何十万も払いかつ何年も費やして尊厳を維持したいものなのか考えた方がいいと個人的には思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。