トップページ > 法律勉強相談 > 2019年09月12日 > flH3357J

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/101 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無責任な名無しさん
発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ33

書き込みレス一覧

発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ33
956 :無責任な名無しさん[sage]:2019/09/12(木) 14:02:17.97 ID:flH3357J
>>955
請求者と弁護士で揉めているケースかもね
請求者は「満額取れる」と錬金術気分で大量開示請求して、
最近は開示のハードルが下がっているから弁護士に多額の成功報酬を払って、
その後に弁護士から「裁判でも棄却か高くても30万円」と言われて、
トータル赤字になることに気づいた請求者が弁護士と揉めることが増えていると、複数の弁護士から聞いたよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。