トップページ > 法律勉強相談 > 2018年11月26日 > hcqMGDgs

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/78 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100111004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無責任な名無しさん
交通事故被害者専用スレ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

交通事故被害者専用スレ [無断転載禁止]©2ch.net
556 :無責任な名無しさん[]:2018/11/26(月) 16:05:26.04 ID:hcqMGDgs
追突されたなら相手方に色々請求出来るでしょ。
ムチウチなら当面の給料保証、医療費、慰謝料(弁護士に頼めば赤本基準)、仕事を辞める事になったらそれも踏まえて上乗せしたれよ。
交通事故被害者専用スレ [無断転載禁止]©2ch.net
558 :無責任な名無しさん[]:2018/11/26(月) 19:18:46.39 ID:hcqMGDgs
休業補償なんだから、実際に休んだ日数でしょ。

通院期間や日数は賠償金の査定に関わってくるね。
何れにしろ弁護士に丸投げが一番!自分の車両保険の弁護士特約がなくても、探せば成功報酬10%とかの格安な弁護士事務所もある。
交通事故被害者専用スレ [無断転載禁止]©2ch.net
562 :無責任な名無しさん[]:2018/11/26(月) 20:36:14.81 ID:hcqMGDgs
>>559
何で弁護士に頼まないの?
あと病院は大病院よりも、リハビリ施設付きの個人病院の方が親切に治療してくれるよ。大病院の医者は損保会社から訴えられるリスクあるからって休業診断を書きたがらない。(←はっきり言われた)
交通事故の骨折で俺の仕事を言う前に『休業の必要はない!』と言い切った大病院の医者には呆れた。
交通事故被害者専用スレ [無断転載禁止]©2ch.net
564 :無責任な名無しさん[]:2018/11/26(月) 21:46:49.15 ID:hcqMGDgs
>>563
そっか、俺も特約なしだったが弁護士使ったら(成功報酬10%のみ)2ヶ月の休業と、半年の通院でコミコミ150万位貰えたよ。後遺障害は無かったので高額ではないけど、何より煩わしい交渉を弁護士に丸投げ出来たのが良かった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。