トップページ > 法律勉強相談 > 2018年11月06日 > fsQZy/tp0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/100 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000010000010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無責任な名無しさん (ワッチョイ 4271-EvIr [203.175.31.44])
交通事故相談@法律板 95

書き込みレス一覧

交通事故相談@法律板 95
624 :無責任な名無しさん (ワッチョイ 4271-EvIr [203.175.31.44])[sage]:2018/11/06(火) 01:21:52.04 ID:fsQZy/tp0
>>580
>>325
該当3つくらいだ…
毎日損保から電話来る
まだ主治医に後遺障害診断書書いてもらえるか確認してないけど、被害(加害)者請求するしないにせよ
先に休業損害出してって賠償金試算しましょうよって言われるんだけど
等級出ないうちに示談してもいいの?
交通事故相談@法律板 95
625 :無責任な名無しさん (ワッチョイ 4271-EvIr [203.175.31.44])[sage]:2018/11/06(火) 01:25:28.96 ID:fsQZy/tp0
>>615
第三者行為での通院を病院側は原則拒否できないんだけど、現実問題として、私も拒否されたことがある
病院の方針なんだか、レセ2通り作るのが嫌な事務のせいなのか、地域柄なのか分からないけど

診断書書けませんってのも多分そういうことなんだと思う、しかしあなたには弁がついてるのだから、弁に同行してもらえば良いだけの話
弁が先生、書いてくださいって言えば普通の医者は書くよ
バイク事故休職中さんは弁がついてるのに、右往左往してる印象だ
交通事故相談@法律板 95
629 :無責任な名無しさん (ワッチョイ 4271-EvIr [203.175.31.44])[sage]:2018/11/06(火) 11:42:02.47 ID:fsQZy/tp0
>>626-627
そうなの
等級次第で休損金額も変わる(逸失利益)と思ってたんだけど
事故しばらくしてここですすめられた本?とか図書館で読んだけど忘れるもんだね
交通事故相談@法律板 95
640 :無責任な名無しさん (ワッチョイ 4271-EvIr [203.175.31.44])[sage]:2018/11/06(火) 17:04:11.69 ID:fsQZy/tp0
>>631
自由診療(←好きなように出来る)と保険適用(←法で決まってる)の点数が違うんだよ

>>633-634
給食期間満了で今は主婦なんだ
なんで保険屋ははよはよ言うのかなぁ
被害者請求はいつでもいいよって感じだったけど、休損はよ出してねって言われて三ヶ月…
社内的な予算があるからはよ算定しなきゃいけないのかね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。