トップページ > 法律勉強相談 > 2018年09月22日 > eUc/GTSO

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/105 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001001010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無責任な名無しさん
【ファミレス】弁護士本音talkスレ271【交渉懲戒】

書き込みレス一覧

【ファミレス】弁護士本音talkスレ271【交渉懲戒】
828 :無責任な名無しさん[]:2018/09/22(土) 12:44:36.70 ID:eUc/GTSO
修理は家まで来てくれます 修理に何時間もかかります

たまたま相談した弁護士が当たりかどうかわかりません 無能なので解決できないのか
法律上 無理なのかわかりません 別の人に頼めば勝てたかもしれません


大阪名物パチパチ弁護士‏ @obpmb3fN93mQI9i · 9月21日
例えば10万円のクーラーが壊れて業者が来て直してくれたら有り難いし5,000円の修理代も払うやろ。

なんで法律相談の5,000円は高く感じるねん。
【ファミレス】弁護士本音talkスレ271【交渉懲戒】
832 :無責任な名無しさん[]:2018/09/22(土) 15:24:03.01 ID:eUc/GTSO
お医者様が往診しても1万円にしかならんのに
事務所に来させて30分5000円とかあほか


B往診にかかる費用は?

ここでは初診の患者さんが当院に依頼した場合を想定して話します。

普段医師にあまりかかっていない方が体調不良で通院が難しく往診を依頼する場合、診療所としては以下の保険点数を算定します。

初診料(282点)+往診料(720点)
【ファミレス】弁護士本音talkスレ271【交渉懲戒】
836 :無責任な名無しさん[]:2018/09/22(土) 17:25:13.14 ID:eUc/GTSO
>>834

場末弁が調子に乗るなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。