トップページ > 法律勉強相談 > 2018年08月27日 > Z3lOTTIR

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/86 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000310105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無責任な名無しさん
司法書士の本職・補助者が語るスレ【131】

書き込みレス一覧

司法書士の本職・補助者が語るスレ【131】
627 :無責任な名無しさん[]:2018/08/27(月) 19:29:29.68 ID:Z3lOTTIR
荷物チェックでドヤ(笑)
司法書士の本職・補助者が語るスレ【131】
628 :無責任な名無しさん[]:2018/08/27(月) 19:36:00.87 ID:Z3lOTTIR
てか荷物チェックなんてどうでもいいんだが、名称変更の話ってどうなったんだ?
あの時も事務弁護士とか代訴士とかキチガイが活気付いただけだったじゃん。
前にあの話が一段落した時にリアル本職に「名称変更ってどうなったんですか?」って聞いたら苦笑していたぞ。

ま、手荷物チェックされて家裁に行って相続放棄の申述書を提出しようが、特別代理人の選任申立をしようが
代訴士の先生と同じく提出だけなので変わらないが。
あ、先に出されて待ち時間増えるかも〜(笑)
司法書士の本職・補助者が語るスレ【131】
629 :無責任な名無しさん[]:2018/08/27(月) 19:40:10.25 ID:Z3lOTTIR
話変わるが、未成年者が相続人の時の特別代理人選任申立て。
俺は毎度協議書案は法定相続分で作るも、実際は親が全部相続でやっちまうが、
代訴士の先生は実体法がナントカで子にも持分持たせたり、預金持たせたりすんの?
司法書士の本職・補助者が語るスレ【131】
633 :無責任な名無しさん[]:2018/08/27(月) 20:18:00.76 ID:Z3lOTTIR
626にレス欲しいのか?
相続税気にせず遺産分割って、実務知らないの丸出しだな。
リアル司法書士ならわかるよね。
司法書士に分割の怖さを教えてやるのも税理士のお仕事。
一度怖い目に遭わすと毎回ビビって聞いてくるから、それはそれでかなりウザイが、
ま、司法書士に最初に行く案件なんてせいぜい500万賠償すれば十分だから気にしないのも無理は無いかもしれんな(笑)
司法書士の本職・補助者が語るスレ【131】
644 :無責任な名無しさん[]:2018/08/27(月) 22:01:05.24 ID:Z3lOTTIR
発作かよ(笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。