トップページ > 法律勉強相談 > 2018年08月07日 > ltrKQAbf

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/84 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010030000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無責任な名無しさん
誹謗中傷された人の相談スレ

書き込みレス一覧

誹謗中傷された人の相談スレ
292 :無責任な名無しさん[sage]:2018/08/07(火) 02:58:13.02 ID:ltrKQAbf
はい


https://www.bengo4.com/other/b_214489/
>個人情報に関わる場合は拒否は可能でしょう。
>私も個人情報を盾に23条照会を拒否された経験があります。

>弁護士法には回答拒否に対する制裁規定はなく、照会先においても必要性と相当性を検討した上で回答を拒否される場合があることは事実です。


http://www.nishino-law.com/publics/index/28/b_id=54/r_id=179/detail=1
>もっとも、金融機関については、紛争に巻き込まれるのが嫌という理由から、
>また、実質的には、お得意さんの情報を第三者に流すのがいやという理由により、金融機関が拒絶する例も出てきました。

>本論にもどしますと、個々の弁護士が照会するのではなく、弁護士会長名で照会しますから、
>「おかしな」「申出の理由」「照会事項」は補正されなければなりません。
>理由が抽象的すぎますと、回答が出ない恐れがありますし、
>理由を詳細に書くと「プライバシーの侵害」とか言われます。



http://www.nishino-law.com/publics/index/68/p114=17/b_id=114/r_id=3836/detail=1/block114_limit=20
>どうも、ソフトバンクの拒否回答が目立つようです。
誹謗中傷された人の相談スレ
295 :無責任な名無しさん[sage]:2018/08/07(火) 05:36:32.83 ID:ltrKQAbf
そんなに簡単なら世に養育費未払い問題なんて一件もないはずなのにね
誹謗中傷された人の相談スレ
296 :無責任な名無しさん[sage]:2018/08/07(火) 05:39:42.69 ID:ltrKQAbf
しかも強制執行のお題目としては養育費が一番強いのに
https://saiken-pro.com/columns/47/
誹謗中傷された人の相談スレ
297 :無責任な名無しさん[sage]:2018/08/07(火) 05:51:33.06 ID:ltrKQAbf
>>294
「債務名義を持っている人間」じゃなくて債権者だろ
なんで普通以下なのに通ぶるの


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。