トップページ > 法律勉強相談 > 2018年07月07日 > cA+FXZcy

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/115 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020002000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無責任な名無しさん
司法書士の本職・補助者が語るスレ【130】

書き込みレス一覧

司法書士の本職・補助者が語るスレ【130】
200 :無責任な名無しさん[]:2018/07/07(土) 11:10:08.95 ID:cA+FXZcy
>>196
昔は、司法試験合格に、圧倒的なプライド持ってたからな。
司法書士の本職・補助者が語るスレ【130】
201 :無責任な名無しさん[]:2018/07/07(土) 11:28:55.61 ID:cA+FXZcy
>>174
まあ、弁護士法が日本国にとって最も重要な法規範で、あらゆる経済活動を犠牲に
しても厳格な解釈により守られるべきものであれば、貴説のように、直接的な対価
関係がなくとも、因果関係を広く解釈し、無限に連鎖する因果関係の中から対価関係
を見つけ出し、無料相談で逮捕できるだろうな。

現実には、非弁の基準というのは、司法書士・社労士・行政書士のような隣接士業
よりも、一般の企業の経済営業活動を想定して考えないといけない。
貴説のように広く因果関係をとれば、金融・不動産・保険・建設その他あらゆる
業種が成立しないから、無理だろうね。
破産申立書類を作成する司法書士が、破産の開始要件や免責不許可事由を説明したら
非弁なんていう君の解釈は、不動産屋に適用すれば、立退きや家賃回収等の管理業務
のようなもとから非弁になりうるような業務どころか、買主のために金融機関に住宅
ローンの仮審査申し込みしたら法律行為だから非弁とかいうようなレベルの解釈で、
もはやあらゆる業種が成り立たなくなるよ。

弁護士法のために営業の自由も、国の経済も破壊されるような解釈をするのは、我田
引水のギルド集団日弁連くらいだろ。
司法書士の本職・補助者が語るスレ【130】
208 :無責任な名無しさん[]:2018/07/07(土) 15:07:30.97 ID:cA+FXZcy
>>203
残念ながら、カルト集団日弁連のとる事件性不要説では、金銭消費貸借契約という
法律行為について代行することは、非弁行為ということになる。
司法書士の本職・補助者が語るスレ【130】
209 :無責任な名無しさん[]:2018/07/07(土) 15:13:06.13 ID:cA+FXZcy
さらには、あらゆる企業において、情報処理サービス業者が、
自らのオペレータが打ち込んだデータをもとに、一定の基準のもとに
プログラミングされたソフトウェアをもとに、毎月大量の請求書や督促状を発行し、
全国に送付する事務を行っている。
カルト集団日弁連の解釈だと、これは債権回収の実質的な代理だ、ということになる。

弁護士法の趣旨を無視して、一部の条文の文言のみを厳格に解釈すると、日本の
経済営業活動は崩壊する。
非弁取締の趣旨をよくよく考えて、それに違反するような行為であるかどうかが重要
なのだね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。