トップページ > 法律勉強相談 > 2018年07月07日 > 4huOSWc0M

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/115 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000100001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無責任な名無しさん (ワンミングク MMa3-dFMC [153.234.176.39])
稀にやさしい法律相談.Part340 わっちょい

書き込みレス一覧

稀にやさしい法律相談.Part340 わっちょい
207 :無責任な名無しさん (ワンミングク MMa3-dFMC [153.234.176.39])[]:2018/07/07(土) 11:25:17.58 ID:4huOSWc0M
>>205
>>206
ありがとうございます
法定代理人の住所が分からないのに裁判を起こせるものなのでしょうか?
また、このように係争度の高いものを少額訴訟で扱えるのですか?
金額は60万円以下なので、その点は問題ないです。

ちなみに契約解除をする際、商品の返還ではなく、商品相応分の現金での支払いを求めることは出来ますか?
稀にやさしい法律相談.Part340 わっちょい
210 :無責任な名無しさん (ワンミングク MMa3-dFMC [153.234.176.39])[]:2018/07/07(土) 16:34:14.22 ID:4huOSWc0M
>>208
ありがとうございます。
そのままだと少額訴訟は出来ないが、住民票や戸籍謄本を調べて法定代理人の住所を取得すれば出来るということですね。
解除原因とは何でしょうか?
未成年だということを理由とした契約解除です。

>>209
販売者と購入者で債務履行済かどうか争っている点です。
稀にやさしい法律相談.Part340 わっちょい
212 :無責任な名無しさん (ワンミングク MMa3-dFMC [153.234.176.39])[]:2018/07/07(土) 21:20:20.64 ID:4huOSWc0M
>>211
言葉不足でした。
販売者(未成年)側から解除するということです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。