トップページ > 法律勉強相談 > 2018年05月24日 > y3mlKDkn

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/91 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無責任な名無しさん
司法書士の本職・補助者が語るスレ【128】

書き込みレス一覧

司法書士の本職・補助者が語るスレ【128】
705 :無責任な名無しさん[]:2018/05/24(木) 10:53:53.68 ID:y3mlKDkn
>>699
正論
ただし、今でさえ登記は司法書士の独占業務にあらず。

現在の登記の専門家は日本に6職業人

表示登記・・・・・土地家屋調査士
商業登記・・・・・公認会計士
船舶登記・・・・・海事代理士
区画登記・・・・・区画の専門家
権利登記・・・・・司法書士
登記の王者・・・・弁護士(弁護士はすべての登記ができるが、司法書士は一部の登記しかできない)

以上から、登記は司法書士の絶対的独占業務でないことを理解してくれ
司法書士の絶対的独占業務は「訴訟書類作成」のみ。
司法書士の本職・補助者が語るスレ【128】
707 :無責任な名無しさん[]:2018/05/24(木) 11:16:44.80 ID:y3mlKDkn
土地家屋調査士側は法務局通知を盾にしているが弁護士側は出来るとする。
今後 最高裁判所の判決があれば、表示登記は弁護士の職域と判断される。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。