トップページ > 法律勉強相談 > 2018年05月24日 > PgIg0vdS

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/91 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000200025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無責任な名無しさん
競売中の不動産について 強制執行26件目

書き込みレス一覧

競売中の不動産について 強制執行26件目
967 :無責任な名無しさん[sage]:2018/05/24(木) 09:20:22.20 ID:PgIg0vdS
ここをご覧のかたで、ご存知のかたは既知と思いますが。
>>964-966などボウズの言う事は全くのデタラメ、嘘なので信用しないでください。
信じて実際の運用において不利益を被っても誰も責任は負いませんので。
まあ、文体見ればこんなバカな奴の言う事を信じるのも居ないと思うけど一応申し上げておきますです、ハイ。
競売中の不動産について 強制執行26件目
971 :無責任な名無しさん[sage]:2018/05/24(木) 19:26:32.99 ID:PgIg0vdS
横浜相模原平成29年(ケ)第2号
自分は今、1件整理中で手を出したくないが、検討に値する物件だと思う。
2回札入らず、今特別売却で当初の約半額。
元々市場性の低いホテルで、最初から競売市場と合わせて半額以下に減額されてるから約1/4
クルマ持ってる人限定の営業になるが、新宿から相模湖東は、八王子の次でそう遠い距離じゃない。
欠点はtrivagoなどで相模湖周辺が無いことと固定資産税が結構行きそうな事。
競売中の不動産について 強制執行26件目
972 :無責任な名無しさん[sage]:2018/05/24(木) 19:34:02.26 ID:PgIg0vdS
言い忘れたがボウズ君はレスしないでくれな
競売中の不動産について 強制執行26件目
974 :無責任な名無しさん[sage]:2018/05/24(木) 23:35:20.48 ID:PgIg0vdS
>>973
固定資産是は、本来は資産税台帳を見れば明確なはずなんだよな。
三点セットには28年度の資産税評価額が記載されてるから、29年度の資産税はわかるが、
30年度は不明ということなのだろうか?
固定資産税は3年に1度の見直しがあって、俺の所(東京都)は29年度の評価額で見直されて、
30年度からは変更があった。
物件番号から推定するに29年初頭だから、まだ29年度の評価額が定まっていないのかもしらん。
全て推定だが。
競売中の不動産について 強制執行26件目
975 :無責任な名無しさん[sage]:2018/05/24(木) 23:47:17.07 ID:PgIg0vdS
>>973
ビジネスホテルというより一般的なホテルだろうなあ。
近所に大きな会社があるわけでもないし、観光地としても知名度は低い。
ただ客が入らなくて潰れたんじゃなくオーナーが死んで営業を辞めたっぽいから、
「都心に近くて都心より格安なホテル」という位置づけでの営業になるのかな?
固定資産税が安ければ、個人またはグループの別荘、共通の趣味の基地、会社の保養施設など使い道があるが。
なんせこんだけの土地・建物で1000万円以下だからなあ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。