トップページ > 法律勉強相談 > 2018年05月24日 > BytoZ991

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/91 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000010011000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無責任な名無しさん
交通事故相談@法律板 92

書き込みレス一覧

交通事故相談@法律板 92
224 :無責任な名無しさん[]:2018/05/24(木) 01:20:47.56 ID:BytoZ991
ミラーの接触事故(右ミラー破損)に対する賠償を請求する時
左右交換したのですが、両方の請求は認められるのでしょうか?

通勤で使う為、即バイク用品店で社外品を購入しましたが
左右で違うと不格好ですし違和感があるので左右揃えました

相手の保険会社から電話で
「今回保険を使わないので、弁償額を教えてくれたら加害者が振り込みます」とのこと
非を認めているようで相手からの請求はありません
交通事故相談@法律板 92
233 :無責任な名無しさん[sage]:2018/05/24(木) 14:55:57.49 ID:BytoZ991
>>225
ありがとうございます
言い出したらキリがないですよね

ただ100:0で不格好でも「仕方ない」は納得できないのですが
純正を取り寄せるまで電車通勤にしたので、交通費を請求というのはどうなんでしょう?

どう立ち回るのが得策なのか知りたいです
交通事故相談@法律板 92
235 :無責任な名無しさん[sage]:2018/05/24(木) 17:07:59.18 ID:BytoZ991
>>234
>224に書いた通り通勤で使う為、即バイク用品店で社外品を購入しました
元のミラーが黒、社外品はシルバーです
理由としては黒がその店舗の黒は糞高いのと右のみの2種類だったので
安価なシルバー(片方2千円)を買った次第です

>233は仮の話(こうすれば良かった?という意味)です
分かり難くてすみません

教えて頂いた方法…純正届くまでレンタカー借りて、レッカー代とパーツ代とレンタカー代請求
または電車通勤費請求
の方が遥かに高いですよね
でもそこまで大事にしたくなかったのと、翌日乗れるようにすること「左右揃えるくらい大丈夫だろう」と
安易な気持ちで動いてしまいました

先程保険屋に伝えたら「とりあえず請求してくれ」との回答でした
もし無事な左側の請求を拒否されたら、この時点から純正注文して
電車通勤費請求orレッカー代とパーツ代請求は可能なんですかね?
屁理屈ですが社外品持っていても使う義務はないですよね
交通事故相談@法律板 92
242 :無責任な名無しさん[]:2018/05/24(木) 18:56:19.37 ID:BytoZ991
>>236
実際は道交法的にも走行禁止なんですけど無理なんですかね

>>237さんが私の立場だったらどう対処しますか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。