トップページ > 法律勉強相談 > 2018年01月15日 > yfL9bIzS

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/76 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000300000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無責任な名無しさん
法律実務に役立つ本■04 [無断転載禁止]©2ch.net
【法テラ】弁護士本音talkスレ265【増額必須】

書き込みレス一覧

法律実務に役立つ本■04 [無断転載禁止]©2ch.net
455 :無責任な名無しさん[sage]:2018/01/15(月) 16:13:50.18 ID:yfL9bIzS
法律家のための企業会計と法の基礎知識
古田佑紀・梅林啓・市川育義 編
(青林書院)
判 型:A5判
ページ数:300頁
税込価格:3,780円(本体価格:3,500円)
発行年月:2018年01月
ISBN:978-4-417-01732-5

法律実務家×公認会計士×法学者
〇企業会計を概観しつつ,会計基準に違反する会計処理の法的論点につき
 過去の事例も踏まえて網羅的な解説を試みる!
〇決算書の種類・仕組み・見方のポイント,監査の基礎知識と手順等,
 会計処理の実際も豊富な図表で手ほどき!
法律実務に役立つ本■04 [無断転載禁止]©2ch.net
456 :無責任な名無しさん[sage]:2018/01/15(月) 16:17:44.58 ID:yfL9bIzS
第4版 要件事実民法(3)担保物権<補訂版>
大江 忠・著
(第一法規)
定価:7,344円 (本体:6,800円)
ISBN:978-4-474-06329-7
発刊年月日:2018-02-07
判型:A5判/C3332
ページ数:608

要件事実について民法(物権法及び関連法)の各条ごとに、判例や学説を
整理・紹介したうえで、具体的事例を掲げ、原告−被告相互の証明責任を
裁判の流れ(訴訟物−請求原因−抗弁−再抗弁)に沿って解説。判例及び
設例の追加等解説を拡充した補訂版。
○改正民法に対応!
○民法以外の担保物権にかかる関係法令についても、判例及び設例を新たに登載
○各訴訟物に具体的な事例を追加し、解説もさらに充実
○「訴訟物索引」を掲載し、検索性も向上!
【法テラ】弁護士本音talkスレ265【増額必須】
5 :無責任な名無しさん[sage]:2018/01/15(月) 16:43:21.66 ID:yfL9bIzS
刑務作業して飯食べてるよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。