トップページ > 法律勉強相談 > 2018年01月15日 > P5SuDy1K

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/76 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無責任な名無しさん
稀にやさしい法律相談.Part338

書き込みレス一覧

稀にやさしい法律相談.Part338
55 :無責任な名無しさん[]:2018/01/15(月) 20:42:42.97 ID:P5SuDy1K
>>53
裁判をする気はあるの?
賠償金額の根拠となる見積もりは専門の業者にしか分からないので
まずは賠償金の根拠となるデーターを出せる業者を探し依頼する事。

裁判を見越して、裁判で証言してくれそうな専門の業者に現状を調べて貰って記録してもらうのは必須。

その後12年前に設置した業者と交渉、交渉が決裂したら裁判費用と賠償金額を天秤にかけて
泣き寝入りするか裁判で争うか決める。
稀にやさしい法律相談.Part338
56 :無責任な名無しさん[]:2018/01/15(月) 20:47:32.34 ID:P5SuDy1K
素人考えで適当な金額を補償と称して請求を繰り返えすと恐喝になるケースもあるので
間に弁護士を入れる事。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。