トップページ > 法律勉強相談 > 2017年07月20日 > mlJhF29K

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/59 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000021001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無責任な名無しさん
司法書士の本職・補助者が語るスレ【125】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

司法書士の本職・補助者が語るスレ【125】 [無断転載禁止]©2ch.net
638 :無責任な名無しさん[sage]:2017/07/20(木) 17:26:19.07 ID:mlJhF29K
>>635
違法性阻却?
そもそも弁護士法の構成要件該当性がないのに。
受験生っぽいのかな?
司法書士の本職・補助者が語るスレ【125】 [無断転載禁止]©2ch.net
639 :無責任な名無しさん[sage]:2017/07/20(木) 17:43:19.68 ID:mlJhF29K
>>636
おっしゃるとおり。
本人自身が書き込んだ司法書士法3条業務ならば、そもそも弁護士法の構成要件該当性自体がない。
違法性阻却になるわけがない。

よっぽど弁護士法に詳しくない受験生が毎日同じことを名誉毀損で書き込んでるのかな?
さすがに「違法性阻却」は、本人自身の書き込みと矛盾しまくってるよね。
司法書士の本職・補助者が語るスレ【125】 [無断転載禁止]©2ch.net
645 :無責任な名無しさん[sage]:2017/07/20(木) 18:24:34.51 ID:mlJhF29K
行政書士の事案ではあるけど、紛争性の蓋然性が高い交通事故の相談につき、
「法律相談」を標榜してサイトを構築し、ネットで集客していたケースでは、
事件性必要説から弁護士法74条違反とされたことはあるね。
事件性不要説ではなく。
司法書士の本職・補助者が語るスレ【125】 [無断転載禁止]©2ch.net
673 :無責任な名無しさん[sage]:2017/07/20(木) 21:33:02.66 ID:mlJhF29K
>>651
去年の事案で、74条2項で違法認定されてるけど?
リンク先のblogと全然違うんだけど。
知らないのかな、受験生?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。