トップページ > 法律勉強相談 > 2015年08月24日 > NkctOCn+

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/135 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無責任な名無しさん
交通事故相談@法律板 80 (>1必読) [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

交通事故相談@法律板 80 (>1必読) [転載禁止]©2ch.net
35 :無責任な名無しさん[]:2015/08/24(月) 23:52:39.19 ID:NkctOCn+
>>34
無い。
というか状況がわからない。
こういうのはケースバイケースだ。
契約が切られたり、プロが言うように時間がかかってもいいのなら争えばいい。
どういう契約を相手と結んでどういう状況で車を借り受けたのかなどがわからないと。

使用者責任とか労基法とかで対応したいのかもしれないが契約内容が分からないから答えようがない。
まあ、自損事故の責任はあなたにあるしなぜ事故を起こしたのかによっては賠償義務は生じる。

相手が会社で顧問弁護士がいるとかなら争うよ。
もちろんコストを考えたうえで裁判まで行くかはわからないけど。
まずは自動車にかけられていた保険の約款の確認、あなたと相手の間で交わされた契約内容の確認、修理額の妥当性とか。
労働法の専門家に聞いたりしたほうがいいと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。