トップページ > 司法試験 > 2021年01月19日 > CqTF655b

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/204 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000520000100008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
氏名黙秘
令和2年 司法試験13

書き込みレス一覧

令和2年 司法試験13
253 :氏名黙秘[]:2021/01/19(火) 13:23:12.94 ID:CqTF655b
>>252
そうすると、今年論文採点対象者2793人だから、
2095番が40点位か。
下位に700人いれば科目40点。
令和2年 司法試験13
255 :氏名黙秘[]:2021/01/19(火) 13:39:28.30 ID:CqTF655b
去年の採点を今年に引き直した場合の得点目安

10%(279番)で約62.5点
20%(558番)で約57.5点
25%(698番)で約55.5点
30%(837番)で約54点
-----------------------------←B評価
40%(1117番)で約50点
50%(1396番)で約47.5点
----------------------------←C評価
60%(1675番)で約44.5点
70%(1955番)で約41点
----------------------------←D評価
75%(2095番)で約40点
令和2年 司法試験13
256 :氏名黙秘[]:2021/01/19(火) 13:41:26.66 ID:CqTF655b
因みにE評価は
上位89.5%(2500番)で約31.5点です。
令和2年 司法試験13
257 :氏名黙秘[]:2021/01/19(火) 13:45:45.14 ID:CqTF655b
丁度1000番(上位35.8%)で52.5点。
8科目合計420点(論文735点)
令和2年 司法試験13
259 :氏名黙秘[]:2021/01/19(火) 13:49:43.99 ID:CqTF655b
>>258
その場合
論文380点(665点)
短答115点
合計780点当たりが1450人位だと思います。
令和2年 司法試験13
262 :氏名黙秘[]:2021/01/19(火) 14:03:23.40 ID:CqTF655b
>>260
去年の採点対象者と得点比なので、今年は違うかもしれないと思います。

ただ、人数が減るとその分相対評価なので、論文点数が上振れがしにくくなります。
なので、短答で多く得点を取れてるしげるさんやもろこしさんは相当有利な気がします。
令和2年 司法試験13
264 :氏名黙秘[]:2021/01/19(火) 14:09:37.73 ID:CqTF655b
おそらく上位10%刻みが300人ずつ変わるので
予備試験の論文の評定をイメージすると分かりやすいかも知れないですね。
令和2年 司法試験13
313 :氏名黙秘[]:2021/01/19(火) 19:06:41.92 ID:CqTF655b
>>311
昨年上位50パーセントが47,5点
これを今年の採点対象者2793人に当てはめたのがカッコ内の人数

各系別の得点と割合は平成30年と31年で変わってないから今年も同じだと思う。
大体40%が約50点


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。