トップページ > 司法試験 > 2020年07月10日 > x0JtsN8u

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/324 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
氏名黙秘
予備試験・司法試験の再延期等を考えるスレ18

書き込みレス一覧

予備試験・司法試験の再延期等を考えるスレ18
401 :氏名黙秘[]:2020/07/10(金) 20:42:27.32 ID:x0JtsN8u
コロナ罹患や暑さの体力消耗が不安で延期希望だけど、
8月に実施されると思う。

ただ、試験期間4日間(中休みを入れて5日)のうちに受験生のコロナ罹患が判明したらどうするのだろう・・・
同じ部屋で受験した全員が濃厚接触者で受験中止になるのかな。

例えば、最終日の短答で熱が37.5度あったり濃厚接触者になったりで、試験終了か、別日に試験となると非常に悩ましい。

アメリカンジョークではないけれど、
「大丈夫!この体温計は表示上限が37.4度までだから」とか
「検温前のアイスノンにご協力ください」とか

試験官と受験生との、暖かい共謀が必要となる若干の可能性想起を禁じえない
予備試験・司法試験の再延期等を考えるスレ18
462 :氏名黙秘[]:2020/07/10(金) 21:47:46.59 ID:x0JtsN8u
>>441
本当にそのとおりですね。
苦しい中でもという美談は、もう過去のもの。
むしろ、今期から「健康」っていう試験科目を増やされた気分です。

強制排除という冷たい対応と、夏の厳しい気温、
まさに秋霜烈日のごとくな今年の司法試験。
そう考えると、再延期して、コロナ沈静下した気候良好の時に受けたいものです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。