トップページ > 司法試験 > 2020年01月16日 > EFYi0bD7

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/144 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011100000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
氏名黙秘
令和2年予備試験スレ4

書き込みレス一覧

令和2年予備試験スレ4
323 :氏名黙秘[]:2020/01/16(木) 11:50:59.84 ID:EFYi0bD7
たいして論文試験は本来難しくないよ。
予備校でちゃんとやっているか、書いていけばできるようになる。
判例や学説の論証暗記も短答高得点とれるなら、他の受験生より暗記出来ている。
水ものというより制度がおかしいだけ。
令和2年予備試験スレ4
329 :氏名黙秘[]:2020/01/16(木) 12:15:42.12 ID:EFYi0bD7
>>317
予備試験論文に絶対合格する方法なんて予備校講師も合格者もわからないよ。法務省の採点基準や配点割合は合理的に分からない部分があるし受験生の出来をみてから、解答や採点基準、配点を後だしで作っているか、
個別に得点調整しているという受験生の間の噂が本当なら意味ないからね。
だから、合格する方法でなく、客観的に相対的に論文実力あげる方法なら予備校答練や独学でも実際書いて自分以上の学力の多くの人に見てもらうしかないんじゃないの。
令和2年予備試験スレ4
341 :氏名黙秘[]:2020/01/16(木) 13:10:08.85 ID:EFYi0bD7
>>331
とはいっても全くの自由作文ではないけどな。
法律解釈にしろ(判例や通説や、有力説など基本書に書かれている法律構成か趣旨から遡った解釈が主体)、事実や特殊事情の評価にしろ明らかに不自然なものはマイナスになるし、当てはめた後の結論の妥当性や論理矛盾もマイナスだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。