トップページ > 司法試験 > 2019年08月11日 > aZiME4Ak

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/157 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003031200000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
氏名黙秘
平成31年(令和元年)予備試験スレ その19

書き込みレス一覧

平成31年(令和元年)予備試験スレ その19
955 :氏名黙秘[]:2019/08/11(日) 12:07:40.87 ID:aZiME4Ak
口述は難しいというより辛い。準備もしにくいし。
現実的にはこの時期の、論文通ってても落ちてても無駄にならないような勉強しかする気にならないしそれで十分かと。
具体的には民事は要件事実、刑事は刑訴条文と、刑法はほぼ論文の勉強で足りる。
あとは論文合格後にやっつけでいい。
昨年の合格者です。
平成31年(令和元年)予備試験スレ その19
956 :氏名黙秘[]:2019/08/11(日) 12:11:52.53 ID:aZiME4Ak
なぜかというと、口述は正解を出さなくてもいい試験だから。
試験官とコミュニケートして、一緒にゴールまで辿り着けばいいというような。
もちろん完全に誤ったことを言えば点にはならないけど、減点もされない。試験官のツッコミを受けて修正できればそれでポイント付く。
平成31年(令和元年)予備試験スレ その19
958 :氏名黙秘[]:2019/08/11(日) 12:30:53.40 ID:aZiME4Ak
だから間違ったことを言うよりマズイのが無言になること。無言だと話が全く進まないので、試験官のシナリオの最後まで行き着かないか、途中を端折られることになって、そこには当然点が付かない。
この無言にならないというのがやってみると難しい。
だから知識はそれほど不安にならず、論文合格後即、口述模試を全予備校で出来るだけ早く受けるのが一番です。
平成31年(令和元年)予備試験スレ その19
965 :氏名黙秘[]:2019/08/11(日) 14:08:14.76 ID:aZiME4Ak
>>959
刑法は特に論文の勉強と変わらないですよね。一昨年の自殺関与罪はちょっとびっくりしたけど。

あとたまに言われる、わからなかったら法文参照させてもらって時間を稼げというのは逆効果。
調べればわかる正解を問うているんじゃないって試験官が某ローのゼミで漏らしてた。
平成31年(令和元年)予備試験スレ その19
967 :氏名黙秘[]:2019/08/11(日) 14:21:28.06 ID:aZiME4Ak
口述で印象的なのは警備、監視の厳重さ。択一論文の比ではないし司法試験の論文よりも格段に厳しい。
トイレは係員が張り付いてくるし、体育館みたいな全体の待機所→時間が近づいたら10人くらいの待合室→発射台と呼ばれるドア前待ちと移るんだけど、
いつも係員が張り付いてる。受験生460人に対して係員100人くらいいるんじゃないかというくらい。
試験委員経験者によれば、予備試験の関係者には、司法試験よりも予備試験こそが旧司の流れをくんでるというプライドがあるんだそうな。
確かにあの雰囲気ならさもありなん、受けるとより予備試験にプライドもてますよ。
そのくらいの余裕で臨むといいと思います。
平成31年(令和元年)予備試験スレ その19
973 :氏名黙秘[]:2019/08/11(日) 14:50:46.14 ID:aZiME4Ak
待機所を見渡すと3割くらいが辰巳の赤本、青本を見ているので、先に目を通しておけば優越感まではなくとも遅れをとってはいないという安心感は持てます。
実用上も民事は要件事実、刑事は手続がよくまとまっていて本試験の再現も載っているのでいいんじゃないでしょうか。
平成31年(令和元年)予備試験スレ その19
979 :氏名黙秘[]:2019/08/11(日) 15:02:27.23 ID:aZiME4Ak
口述はほんと独特のプレッシャーがあるから、択一や論文の答練ではあり得ないけど、
口述模試をたまたま同時に受けただけで仲良くなってLINE交換するとかよくあります。
模試受けるとみんなこりゃやばいわって引きつってて心細くなるからw
そのくらい独特ですが、事前準備が出来る類のものではないので知識はまあ論文プラスアルファ(要件事実と刑事手続)くらいでいいと思います。
平成31年(令和元年)予備試験スレ その19
989 :氏名黙秘[]:2019/08/11(日) 16:23:04.89 ID:aZiME4Ak
ロー生や予備校でもゼミに入っていたような人以外は、法律の言葉で会話することに慣れていないので、初めて口述模試を受けるとそこに凄く焦ります。
論文なら考えて推敲する時間があるから絶対言わないようなことを言ってしまったり、目当ての条文のすぐ隣を見ているのに目に入らなかったりします。
こればかりは慣れなので、出来るなら受験仲間と口述過去問を材料に対話するとかやっておくといいですね。
とにかく精神的にキツく藁にもすがる気持ちになります。自分はLEC上がりでアンチ伊藤塾だったんですが、
そんな自分でも口述当日の会場近くで伊藤誠に頑張って下さいって言われてものすごくホッとしました。
平成31年(令和元年)予備試験スレ その19
994 :氏名黙秘[]:2019/08/11(日) 16:55:51.45 ID:aZiME4Ak
最後に会場は駅から遠いしディズニー客でタクシーもフリだとなかなか来ないので、市川市民以外は都民でも千葉市民でも宿を取った方がいいです。
まとめると、
キモは対話できることなので知識の対策はそんなに悲観しなくてOK
刑法は論文知識、刑訴は手続き特に公判前整理手続、民事は要件事実
辰巳の赤本青本がスタンダード
相手がいるなら対話の練習しておくといいです
論文合格したらとにかく早く口述模試を受けること
このくらいです。頑張って下さい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。