トップページ > 司法試験 > 2019年08月11日 > XRUN8Tfo

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/157 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
氏名黙秘
新刊・増刊・増刷スレ 第107刷

書き込みレス一覧

新刊・増刊・増刷スレ 第107刷
333 :氏名黙秘[]:2019/08/11(日) 00:30:27.95 ID:XRUN8Tfo
>>329
絶対数が少ないのはいいが、ミスを指摘しても「お客様係」みたいな
のを通じてのやりとりになって要領を得ないという欠点もある。大手
は大手なりに別の問題があるね。問い合わせフォームの字数制限で、
ムダにファイルを分割しなくちゃいけないし。

信山社出版の対応の速さ(第三刷の正誤情報を送ったのは先週のこと)
はいいと思うのだけど、刷数ごとの正誤表を出すなど、もう少しユー
ザーの実情に合わせた対応が必要かな。

同じ潮見先生のイエローを出している新世社は、そのあたりしっかり
しているように思う。
新刊・増刊・増刷スレ 第107刷
334 :氏名黙秘[]:2019/08/11(日) 00:33:06.77 ID:XRUN8Tfo
>>330
誤植の特定がされた時点で危険が移転するんですよ。
新刊・増刊・増刷スレ 第107刷
337 :氏名黙秘[]:2019/08/11(日) 00:45:56.28 ID:XRUN8Tfo
>>335
大御所と言われるような先生にも凡ミスがあるんだなあとわかって、
むしろ気が楽になったけどな。私が大学に行っていないからかな?

校正校閲マニアとしては江頭憲治郎先生の『株式会社法』の間違い
を指摘したいのだが、単純な誤植を含めて見つからない。あの人は
いったいどういう頭の構造をしておるのだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。