トップページ > 司法試験 > 2019年01月03日 > x3TpHbSQ

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/110 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000404100000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
氏名黙秘
LEC使って予備試験通った人いるの?
これから予備試験の勉強を始めるんだが

書き込みレス一覧

LEC使って予備試験通った人いるの?
17 :氏名黙秘[sage]:2019/01/03(木) 10:03:48.77 ID:x3TpHbSQ
>>16
なるほど、ありがとうございます
ただ残念なことに、今開講してる入門講座のクラスは「武山、赤木、田中」の3名のようなんですよね。

また一点お伺いさせて頂きたいんですが、添削の充実度合いはどの程度のものでしたか?
これから予備試験の勉強を始めるんだが
54 :氏名黙秘[sage]:2019/01/03(木) 10:05:21.14 ID:x3TpHbSQ
サラっと嘘吹き込むな
学部の期末テストの段階から六法持込可のことが多い理由を考えろ
LEC使って予備試験通った人いるの?
20 :氏名黙秘[sage]:2019/01/03(木) 10:43:14.57 ID:x3TpHbSQ
>>18
確かにTwo-way添削って魅力的ですよね

>>19
そうなんですか
赤木先生は旧司法試験組だからどうなんだろうなーと思ってました
でも今パンフレットの講師紹介見たら、赤木先生だけ「合格者の声」がやたら大量にのってましたね
LEC使って予備試験通った人いるの?
21 :氏名黙秘[sage]:2019/01/03(木) 10:47:34.39 ID:x3TpHbSQ
あーでもテキストを5色に塗り分けるって性に合わないかも・・・
LEC使って予備試験通った人いるの?
24 :氏名黙秘[sage]:2019/01/03(木) 12:12:46.94 ID:x3TpHbSQ
>>22
動画見た限り、赤木先生が一番良さそうな授業してますが、
マーカーで5色に塗り分けるって滅茶苦茶ギラギラしそうで怖いですね
LEC使って予備試験通った人いるの?
25 :氏名黙秘[sage]:2019/01/03(木) 12:13:36.54 ID:x3TpHbSQ
>>23
そうなんですか、それは知りませんでした。
ありがとうございます。
LEC使って予備試験通った人いるの?
26 :氏名黙秘[sage]:2019/01/03(木) 12:14:38.27 ID:x3TpHbSQ
あと、どの予備校も予備試験の一般教養や司法試験の選択科目の対策が
無いかあったとしても薄い気がします。
配点そこそこ大きいのにコレで大丈夫なんですかね。

連投すいません。
LEC使って予備試験通った人いるの?
30 :氏名黙秘[sage]:2019/01/03(木) 12:47:34.65 ID:x3TpHbSQ
あら、あんな配点大きいのに放置で大丈夫なんですか
ちょっと驚きです
論文とかは人に見てもらう機会作りたいもんですがね・・・

予備試験通ってない身で司法試験の心配するのもアレですが、
選択科目も同様の心配をしています
LEC使って予備試験通った人いるの?
32 :氏名黙秘[sage]:2019/01/03(木) 13:19:40.08 ID:x3TpHbSQ
>>31
ありがとうございます。
選択科目も似たような扱いですかね?

それとも、予備試験に通るレベルの実力が付けば、
同じ要領で選択科目も合格点取れるくらいになるんでしょうか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。