トップページ > 司法試験 > 2018年05月17日 > +FraEpio

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/230 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000001021635010310032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
氏名黙秘
【憲法改正】 伊藤塾 東京校 3 【一人一票】

書き込みレス一覧

【憲法改正】 伊藤塾 東京校 3 【一人一票】
673 :氏名黙秘[]:2018/05/17(木) 11:33:09.12 ID:+FraEpio
つい朝起きてから「皆さんが死んでくれたらいいのに」と思ってしまい、
よくないよね

きっと2015年あたりから、本来の自分らしくあれるように楽しめて、
がんばれたのかとか、案外、そのあたりを「まるで別人」なイメージキャラを通して、
会話してくる人たちが、さらっとしたところがなくて、
一緒にいてつらかったこととか、不満なのだろうね

もともとアメリカやイギリスの大学が向いている感知型の人間だったと思うし、
右脳型というか

くどくどした考えの中で憂鬱病に近くなりがちだったのも、
コスト、タイムロスに思えた期間も、だいたいは父親と会話して、あわないところに入ってから

そこにいると自分らしくあれない感じ

あれが自分らしくないキャラだったな、不器用で生真面目な男の子みたいな
そういう重たい異なる人物像って結構傷つくよね、別人キャラ的で、脳の処理が重たいだけに
【憲法改正】 伊藤塾 東京校 3 【一人一票】
674 :氏名黙秘[]:2018/05/17(木) 13:42:44.41 ID:+FraEpio
>>673
進路を否定されたようなネガティブな気持ちをそういう「死ね」に、
関連するワードで考えるのはよくはないね

誰かに死んでほしいというわけではないし
でも、そういう闇の受け皿にもならない

4月末の試験までにそういうのをやってくるんだろうなーというのが見え透いていて、
巻きこまれたのもうざかったんじゃないかな

それってやる相手に問題があるんだろうし…性格上の相性みたいなさ
【憲法改正】 伊藤塾 東京校 3 【一人一票】
675 :氏名黙秘[]:2018/05/17(木) 13:53:13.82 ID:+FraEpio
だったら、「過去を引きずる」ようなネガティブな発言をお前が先んじて、
相手に対してするなよ、と思ってしまうよね

進路については、何も相手の立場を考えると、
特に言うべきことはないよ
情報だけ言えばいいのにね
急に手のひらを反すようにしてそういうことをする、
してやろうかなというところのある変な人っているけど…
なんでそれをされる筋合いがあったんだろうってされた側は思うよね
理不尽さのある、理由がないだけに

人間の心の闇みたいなところを、見え透くから、
かえってそれをこういう人にはちょっとぶつけてやろうかな、
みたいな人間が、私は死んだらいいと思う

誰が死ねばいいとは思わないけど
そういうのって、相手の人生からすれば、後で相手の心の傷になるから

最初から最後までフラットに情報だけ話せばいいのを、
その時々の感じで相手が何となく弱っているというか依存的に見えたら、
ちょっとつついてやろうかなって毒が、面倒なんだよ

そういう人間の闇が見え透いて嫌いなタイプ、苦手だから、
ああいう仕事がしたいって思ったりする人間もいるし

自分の思い通りに相手をしようという人間が嫌い
そうなってくれるってことを相手に期待する人間も嫌い

正直、関係の構築の仕方をゆがんだ形でする人が苦手なんだと思う
日本人特有だけど
【憲法改正】 伊藤塾 東京校 3 【一人一票】
676 :氏名黙秘[]:2018/05/17(木) 14:00:26.35 ID:+FraEpio
世のなかを上下でしか見ていなかったり、
関係ないのに相手の本性、個性、適性を見ないでなんでもいいから、
相手の立場を考えないで自分の気持ちを相手に、
一方的にぶつける人は死ねばいいんだよ

ましてや、進路や人生上の大きなことについては、
筋合いないよね

前からずっとそう思ってるし、この国の一部の人間は、
前からそういうところだけは、昔から「我慢の限界」
【憲法改正】 伊藤塾 東京校 3 【一人一票】
677 :氏名黙秘[]:2018/05/17(木) 14:05:09.93 ID:+FraEpio
3月半ばくらいからかな?
相手の個性や立場を知りながらも否定的な発言のイメージが増えたのは

ちょっと相手が調子悪そうだなと思うとすぐ見下すタイプの人っているけど
本当に調子の悪いときは誰にでもある
そういうときにそういう否定が増えたら、そのまま悪循環になるから意味がない

でも、それって4月末の本番の試験まで、流動的な状態じゃない
それまでにあえて否定的な発言をするからだよね

それが相手の人格からすれば否定的なストレスになっていたんじゃないの?

引きずらないで、他のことに神経使ってませんかって言うけど、
その原因はあなたが作ったんじゃないんですか?
しかもどうでもいい私情で
【憲法改正】 伊藤塾 東京校 3 【一人一票】
678 :氏名黙秘[]:2018/05/17(木) 14:07:39.75 ID:+FraEpio
私、前から日本人のそういう特徴が実は見え透いて嫌いだから、ああいう仕事をしたいって思って、
クリスマスから完全に計画を立てて勉強したかったんだよ

それをしなかった自分の悪癖(基礎を忘れてた)も嫌いだし、
ああいう環境で、睡眠取れないなら誰だっておかしくなるって

それを我慢してきたのももう我慢の限界だったし、
それって自分を粗末にするからそうなるんじゃない

そういうことをなくしたかった

だって、人間関係でどういう人とあうのかは知っていて、
戦略的で経済的なタイプだとか、洗練された人とあうから

何にせよ、メリットしか奪いたくはないよ
点数しか奪わない

18歳から、延々と我慢をしてきた
それ以前の3年間も
【憲法改正】 伊藤塾 東京校 3 【一人一票】
679 :氏名黙秘[]:2018/05/17(木) 14:09:26.95 ID:+FraEpio
もう自分のやりたいことしかやりたくない、そう思って2015年からやり直す予定だったんだから

好き嫌いの関係でそれまでに我慢して合わせた関係が意外にネックなのを、
こらえた2016年秋から、ずっとフラストレーションだった

嫌いは嫌いでいいんだよ
嫌いな地域なら逃げていいし
それも2017年夏から我慢したから、ずっと前からフラストレーション

そもそも自分を命を大事にしたら、妙なことのある地域なんかいないって

それを通して言われた言葉もすべてが不満

自分のやりたいことしかやらない
【憲法改正】 伊藤塾 東京校 3 【一人一票】
680 :氏名黙秘[]:2018/05/17(木) 14:10:40.00 ID:+FraEpio
みんな思い切って首つって死ねばいいって、思う側の気持ちを考えろ
【憲法改正】 伊藤塾 東京校 3 【一人一票】
681 :氏名黙秘[]:2018/05/17(木) 14:12:03.53 ID:+FraEpio
思いたくもないのに
結局、それって途中から急に手のひらをかえて自分がちょっと見下してやろうかなって、
接するあの人がいなければよかったんじゃないの?
4月以降は本当にひどかったよね

それを予測していたから、巻き込まれないように、
状態をよく聞いたうえで話してやってほしいと依頼しておいたのに

どうせ相手は共依存タイプだろうとか思って、
ちょっと馬鹿にしてもいいやって思って接するうちに、どんどん、
状態が悪くなったんじゃないの?
【憲法改正】 伊藤塾 東京校 3 【一人一票】
682 :氏名黙秘[]:2018/05/17(木) 14:17:43.79 ID:+FraEpio
自分の人格、性格、実力より、

当時の状態、他人からの表面的な評価とか、

海外の博士なら一面的には評価しないようなところを知っているだけに、
自分の人生をしっかりと生きたことがないから不満なんだと思う

誰だってあんな環境ではエネルギーを吸われるし、
そういうところで、そういう「性格」ってことにされるのも、
よく知らない他人からの一面的な評価じゃない

私はやりたいことしかやりたくないな
やりたいことは仕事になるし

2015年までさんざんにそういう「異なるキャラ」の人生を、
お金のために我慢して生きてきたんだから

年収は高いほうがいいし、グローバルな仕事もしたい
冷徹で、他人やまわりにもっといい意味で冷静かつ冷たい気持ちを持ちつつ、
仕事に邁進できるほうがいい

他人のための感情労働なんかさせられたくはない
【憲法改正】 伊藤塾 東京校 3 【一人一票】
683 :氏名黙秘[]:2018/05/17(木) 14:19:46.17 ID:+FraEpio
自分の人生を生きられるときにそうはならなかった悪縁って、
たいていは「ちょっとこの人こういう風にしてやろうかな」という、
普通じゃない過干渉的な距離感の人間がいたから

今までずっとそうだった
私の時間とお金と命は私のためだけだと思っていいくらい、
それまで理不尽を我慢してたんだから

そういうのって嫌い

相手をそういう風に、俺私の思う人間に染めてやろうかなみたいなの
誰がする権利があるんだろ?

幸福追求権を裁判官が「個人に」認めているんだと思った、
2017年11月は、そういえば、冷徹で元気だったな
志の高さとか、相手への思いやりを感じた
【憲法改正】 伊藤塾 東京校 3 【一人一票】
684 :氏名黙秘[]:2018/05/17(木) 14:22:34.36 ID:+FraEpio
それに、関係の深い仲っていたよね

いざというときに命を助けてくれた関係とか、
資本主義社会の中で学んだこととか

そちらのほうが働くうえで自分の志や、
大事な心の機微になることで、
私は自分のためにというよりか、働く中で学んだことから、
そのほうが頑張れると思ったから、そうなりたいと思ったんだけど

当初は応援してくれていたような個人的な人が、
ある時から手のひらを反すように、
毒っぽく、集団主義的な言い方をするようになったから、
3月半ばから私は傷ついていたんじゃないの

きっと本質を見抜く性質であるだけに、
ああやってくだらない世の中の上下で見てとって、
いつの間にか「最初は相手を承認しておいて、」
後から「相手を気に入らなければちょっと見下し始める」ような、
誠実さのない人間が、嫌いなんだろうね
あわないんだと思う
死ねばいいと思う、そういう人

誰もあなたのための人間じゃないのに
【憲法改正】 伊藤塾 東京校 3 【一人一票】
685 :氏名黙秘[]:2018/05/17(木) 14:24:27.27 ID:+FraEpio
本当は苦手だなって初対面でそういうところの癖を見抜いて思っていたけど、
情報が必要だからって無理して関わった私も、
わざわざそういう癖をなくさない方が悪いんだけどね

ああやって情報提供以外に言う必要がないと思うんだよねー
「○○会議で言うようなことはないけれど」「カンタンな問題だから」とか

相手の夢をわかったうえで、途中から心を折るんだなって
あいつサイコパスなんじゃないの
【憲法改正】 伊藤塾 東京校 3 【一人一票】
686 :氏名黙秘[]:2018/05/17(木) 14:26:49.22 ID:+FraEpio
そうやってわたしは元の性格があるだけに、毒や沼や泥がたくさん、
湧いてくるんだよ

あの手の屈折したことをされると
なので、アロマとかで癒してるんだけど

だからこそ、もっと最初から透徹して勉強をがんばりたかったし、
その当時の脚本を予測しているのなら、相手がどう出るかわかりきっているからこそ、
全く相手のそういうのを受け入れたくはなかったな

誰だって他人のどうでもいい心の闇を受け皿にしたうえでの進路なら、
後で歪むと思う

でもわたしは最初からその受け皿になるようなやみくろじゃない

それを知ってか知らずか、企業や官公庁の役員からは、好かれて連絡される側なのに

いつもそういうものの「間」にある部外者が、
そういう過干渉をするから、心の傷になった
【憲法改正】 伊藤塾 東京校 3 【一人一票】
687 :氏名黙秘[]:2018/05/17(木) 14:28:34.63 ID:+FraEpio
進路が確定するまでは、誰に対しても冷血な人間になれるカードをもらったと思った

その通りになればよかった

自分の立場が確定するまでは、みんな誰も受け入れない
それをある人には受け入れてあげてなんて、無責任で理不尽

天皇がすればいい、そういうことは
せっかくあんなやみくろと関わる前に、天皇皇后両陛下に会えたのにね
あの人たちは、他人の不幸なんか望んでなかったよ
【憲法改正】 伊藤塾 東京校 3 【一人一票】
688 :氏名黙秘[]:2018/05/17(木) 14:41:47.48 ID:+FraEpio
そもそも、大人しい人間像とか、貧乏ゆすりをされるとか、
そういうのが元来、どうしても性に合わなくて、内面が焼けつくような、
受け身で弱い意味ではなくて、刃が強いので内側に向いてしまうような、
強い人のタイプのストレスがかかってるって去年クリスマスまでにわかってたんだから

その「人」としてケアをその時からしたらよかった

マインドフルネスではなく、自己受容のカウンセリングなら、東京なら多そうだし
【憲法改正】 伊藤塾 東京校 3 【一人一票】
689 :氏名黙秘[]:2018/05/17(木) 14:43:09.07 ID:+FraEpio
そういう人だから、今まで勉強をバリバリはやらなかったのも、
無意識にそういう人間像を作り上げてきた連中への、
無意識の遠慮だろうなってわかって、
その悪縁を切って、容赦なくなってから、
大学三年から勉強して、法律を学ぶと、案の定、
欧米的なものの考えが備わっていたことに気づいたしね
【憲法改正】 伊藤塾 東京校 3 【一人一票】
690 :氏名黙秘[]:2018/05/17(木) 14:45:00.30 ID:+FraEpio
経歴を汚す生き方が増えたのもある大学からあわない関係に遠慮してから、
というのを知ってる

合理的に考えて、本来の自分を生き直したい

神経使ってる、他のことに、としたら、やっぱり、
去年12月からその炎症みたいな症状から、
自己受容のタイプへと移行しなかったから

なんとなくなあなあで相手が思う人物像を受け入れた人生を、
しているような違和感、離人状態をなおさなかったから

ストレスたまるよね
あんな環境では特に自分みたいな人間は、自己否定に陥りやすいだろうし
【憲法改正】 伊藤塾 東京校 3 【一人一票】
691 :氏名黙秘[]:2018/05/17(木) 14:46:11.16 ID:+FraEpio
でも、理不尽だなとも思うのは、みんな個人としての立ち位置で生きてる、
当たり前だし、経歴や適性、職能に関わるからだよね
人事課長もそこしか見ないし

なのに、私はたまにそういう風に、集団の空気の側を尊重するように、
自己否定、人格否定、能力否定的に言われる関係が、
真逆なタイプの人からほどあること

本来は人事課長のほうだけ見ればいい
【憲法改正】 伊藤塾 東京校 3 【一人一票】
692 :氏名黙秘[]:2018/05/17(木) 15:00:11.75 ID:+FraEpio
さらっとした関係が前からあるリアルな友達も多いだけに、
そういうねちっこいことされるとストレスたまるんだろうね
なんで?って

そういうことをされても、「それを気にする優しい人なんですよね」キャラを、
作られるのもしんどいんじゃないかな

カフェで友達と話すときに、そういうこと同じように相談しても、
たぶん、「それってひどいよねー」とか、
普通にさらっと共感されて、
今度そういうことやめるねってなるのが普通じゃない?

私は交友関係やリアルな人間関係では、今までそうだから、
それが普通に思うけど

ある時から、そうじゃない異様な関係が増えたのが、
青年期においてストレスになるのって、
それを「気にしやすい」病んだ人のキャラだからじゃなくて、
本当にそういうこと以外の関係があるだけに、大きな違和感を感じて、
「人としてきちんと傷ついてしまえるから」じゃないの
【憲法改正】 伊藤塾 東京校 3 【一人一票】
693 :氏名黙秘[]:2018/05/17(木) 15:03:57.84 ID:+FraEpio
そのフラストレーションやストレスの発散が進路を成功させることだったんだけどな

たまたま変なことに巻きこまれていた当時に、
「もっと明るくなればいい」とか言われても、
あれはどんな人でも巻き込まれていたら健康的にはなれないよね、とかさ

そういう役割にさせられたこと自体、前からストレスだった

皇居の春霞やカフェ、おしゃれなところや、
友人や、そういうのだとストレスがないのは、自分がらしくありのままであれるから

もともと生真面目で理屈でもなく、天才肌だったし、
そういうらしさを潰されやすい関係が、ストレスだったんじゃないのかな

世のなかは協調性もあるけど、自分は高校までですでに、
その手の人たちに合わせたうえで、「もう限界」なんだって、
18歳で大学入って彼らから離れて、思い知ったんだよね

「そういうタイプの人間」として自他ともに扱う、扱われないと、
この先、誤かいのあるねじれたことが増えていくなと

逆に、そういうのをやめないんだったら、
もう私はその人のことをハラスメントとして訴えるしかないんだろうなあ
【憲法改正】 伊藤塾 東京校 3 【一人一票】
694 :氏名黙秘[]:2018/05/17(木) 15:59:20.56 ID:+FraEpio
たぶん、昔は雑音ってのが少なかったんだよ
周りにあおられて勉強してたわけでもないし

瞬発力と集中力で短期間で、目的合理的に効率的にするタイプ
あとは楽しめてた
それができなくなったのが、生真面目だのなんだのって、
学科の雰囲気からか、何も相手の生活態度や推薦状の内容、
内申点から美術スポーツ含めた成績でオール5に近い成績(頭でっかちではなかった)かを、
知っていない連中が周りに増えてから、
具合が悪くなった

自分の勉強のやり方を失ってた感じ
日本の大学があわないとは思ってたよ
最盛期のICUや慶応SFCみたいに、入ってから、
ああやって昔の私みたいに勉強するタイプと違って、
小理屈を言いながら自己主張、自己表現だけはやけに幼いながらも強い連中が、
ワーワー言うようなところでは

自分がそういう「キャラ」になるので、かえって失調状態だったのを覚えてる
それで、昔の担任と話すと、そういう勉強の仕方の人ではなかった

暗記も丸暗記をせず、理解から要領よく、ポイントを覚えて、
それからパズルのピースをはめるように全部覚えたし

そういう自分らしくあれることを長年、戻したかったわけで
だって働くからね、必要な脳の機能だし

それが落ちたのが、大学のあわない学科で、
周りのレベルや成長速度に合わせていたから、ってのも、
その当時にやっていた内容が、そういう主観的な哲学的な、
内容に入りこませるから、真面目にやるほど良くない影響を受けたのも知ってるよ
【憲法改正】 伊藤塾 東京校 3 【一人一票】
695 :氏名黙秘[]:2018/05/17(木) 16:01:21.84 ID:+FraEpio
伊藤塾の人と話しての違和感は常に、相手の話を聞き出す前に、
そういう印象論や形容詞だけ言っているから、
雑音になっているときにこっちが悪影響を受けやすい関係になってしまうとかいう、
そういう単純なことなんだよね

だから、2015年に、夏に担任に「ペルソナを切り捨てろ」と言われて、
秋から、自分のお金が結構たまってきたから、
その時から自分のらしいペースで自分のいい状態を取り戻す予定だった

性格が明るかったのに、根暗みたいに真逆化されたのも、
ある大学からだけど、それって波長の合わない集団や雰囲気や、
狭い人間関係の中にいたら、そういう「キャラ」にされるって関係も見え透いてた
【憲法改正】 伊藤塾 東京校 3 【一人一票】
696 :氏名黙秘[]:2018/05/17(木) 16:02:35.58 ID:+FraEpio
そういう自分の本調子を取り戻したいっていう、
スポーツ選手のリハビリみたいな、命や経済も関わっている場合において、
世のなかの上下みたいに、レベルなんかこんなもんだから、
とかいう異なる前提で言われる関係があったから、
ストレス、フラストレーション、学ぶことを楽しめなくなっていたんじゃないのかな?

外国の博士は、そういうものの表面的な評価、
自分が相手を見下したいがために値をつけてやるぜみたいなのが、
なかったんじゃない?
【憲法改正】 伊藤塾 東京校 3 【一人一票】
697 :氏名黙秘[]:2018/05/17(木) 16:12:38.91 ID:+FraEpio
そういうリハビリ的な真面目な問題を一人抱えてたわけだけど、
日本ってうまくいっていない、派手な結果のないときほど、
そういう風にこの人大人しいんでしょみたいな、空気作って、
雑音を過干渉してくるわけ

そういうのが大人しい父親と会話しての進路が18歳から始まって、
18歳時点はまあ人生経験も少ないし仕方ないよな、
ココから変えようと思ったけど、
その学科を変えてからも、たまたま当時の人間関係が、
狭くて(学科自体が一定の価値観に毒されてた)、あわなかっただけに、
(何か好きだったけどバリバリ働くのはスクールカースト上位みたいな、
何とも言えない感じあったな…好きだけど一軍二軍ってつけるんだーみたいな、
私はそのランク付けそのものに価値観がないので関わらなくてすんだけど)

あわない職種で働いて、さらにその中であうほうの人間関係ほど理解されて、
それから、やはり転職ということだから、個人としての適性をよりよく見るので、
個人を優先できるようになった矢先に、
そういう、仕事以外で過干渉的な連中がいて

その人たちのほうが人生上、悪影響だったし、自分勝手だったな
自分は働くうえでは私が元気にならないと意味がないなってことも、
前の仕事でよく理解したし
【憲法改正】 伊藤塾 東京校 3 【一人一票】
698 :氏名黙秘[]:2018/05/17(木) 16:13:27.09 ID:+FraEpio
元気があまり出ないけど出す、というのは、
見透かされてその仕事、結果的に合わないんだってことになるんだからね

元気が元から出るところから、出せる、という、
人間関係や趣味や勉強も、そういう意味で全部ひっくるめて自分のためのリハビリだよ

カフェに行くのも友達を新しく作るのも何もかも

そういうのを「お前は働いてないからだろ、みんな自分じゃなく他人のために、
頑張ってるのに」なんて言う人間は、全てわかったふりして、
私にだけ「そういう変な距離感」を押し付けていただけ

だから、「死んだらいいのに(もちろんそういうことはしない)」って冷淡に相手に思われてるんだ、
っていう、そういう「ふつうの距離感」が最初からある、ってこともわかってないんだろうな
親切だからもともと我慢はしていたんだけど、まあそれくらい一かって感じで

でも、その場その場で相手の出方が弱ってればそういうことしてもいいや、って、
普段から思ってる人間なんだろうな、あいつ
だから、何も影響受けないほうがいいんだ
【憲法改正】 伊藤塾 東京校 3 【一人一票】
699 :氏名黙秘[]:2018/05/17(木) 16:16:55.55 ID:+FraEpio
あの大学ってお勉強できるけど、当時、性格そういうやつ多かったんだよね
特にあの学部

そうじゃない人の集まる学部や場所だと、あまりそういうことがない
人当たりがよくて性格がいいし、明るい

そうじゃない人間に程、そういう風に意地悪というか、
自分たちが持っているストレスや思い込みを、
ぶつけられるだけのときは、こちらが弱っているときほど、
悪影響だっただけなんじゃないのかな

そういうのを「傷ついた」って言っても、
弱い子扱いされるんじゃなくて、「そうだよねーひどいよね」って言えるほうがよくて、
そういう「キャラ」扱いされても、元がそうじゃないだけに、
ストレッサーになっていただけなんだと思う

それって何度も何度もそうじゃない自分としての、
受ける毒への受け皿へのストレスをかけ続けるだけだから
【憲法改正】 伊藤塾 東京校 3 【一人一票】
700 :氏名黙秘[]:2018/05/17(木) 18:22:29.56 ID:+FraEpio
「自分がギフテッドであることを否定するのが、あの大学との関係だった」って、
海外の大学やマイクロソフトのCEOの講演会とか、そのあたりと関わってから、
あの手の人たちには偏見がないんだなと思った
この人はこういう人、みたいなの
だから、それになりたいだけの勉強を早くにするって計画があったんだけど、
あるときから不調なのは、その手の感性や能力の感じを出せない雰囲気のところにいてから。

人を傷つけたいとか、亡くなってほしいわけではないんだろうね

雑音をシャットアウトしたい、と言っているんだと思う。
死ねばいいのに、という心の声は

どんな天才でもその環境にいたらエネルギーを吸い取られて、いい環境ではなかったけど

4月以降は、そういう自分としてあるための努力を怠りもしたけど、
集中していないわけではないと思う、一応、向かっているわけだから

でも、その時の夢中になると言う感じ、ある意味いい自己中心的な感じが、
減ってしまったからではないかな

ギフテッドは確かに、上下っぽいものの価値観、関係があると、
異物すぎて過剰反応すると思う

前の仕事は知的好奇心の専門性に限界の幅を感じて、やめたんだしね
あれをやり続けても未来はないって

それがはっきりしているのにできていないのは、
それだけ、他のものに気を払い過ぎなんだよ
【憲法改正】 伊藤塾 東京校 3 【一人一票】
702 :氏名黙秘[]:2018/05/17(木) 20:43:38.66 ID:+FraEpio
ただ、確かに、15歳くらいからもうある種の怜利さのある性質だったのに、
それらしい進路を選んで優先していない、自分の立場を、という違和感はあるよね

有名進学校の東大京大クラスに受かってもいい成績を、
地域の過疎地の近場の高校で済ませて、
そこであわなかったのも、
才能性よりもゲームオタクで自分のやりたいことだけやって、みたいな連中で
その人たちと点数の取り方は違った
私はほぼ満点を取っていくスタイルで80点以上は出すみたいな
自然とやれてた、たぶん何も気負わずやってたから、自然体で
深層心理を見抜けるからね、心理学的に負担をかけないでやれた

それから、あわない学部に進んで、
自分の思考回路がもっと冷たいというか科学、欧米的だから、
他の学部に、って

そこの学部にいるうちは自信なんか持てなかったし
子役を演じてたから
従来の本性より子供じみた感性を持つ自分
入り直しても、地方公務員になる人といたら、自分を出せなかった

なんでか知らないけど卒業後もハブられるしね、その手の人からは
そうじゃない人からは好かれる

組織だから人間関係に合わせるんだなって
あう人に合わせる

学者に好かれやすいという特徴も、欧米の学者の場合には該当して、
国内のオタクな学者には潰されやすいらしいし
【憲法改正】 伊藤塾 東京校 3 【一人一票】
703 :氏名黙秘[]:2018/05/17(木) 20:46:08.72 ID:+FraEpio
勉強を好きなのにあまり集中してないって、
できない、してない、嫌いになったんじゃなくて、「軽さ」を感じる

昔みたいな書道家や学者みたいな集中力はいらないんだけどね
今はもう現代化適応の時代だから、あれやろうとしても無理
精神が疲れるだけだし、今の時代であれは
ドイツ的な学力なんて今はいらないんだよ
学者も、みんな今のソフトな洗練された時代に合わせるだけだから

多分、フォトグラフィックに覚えるとか、単なる事務処理だし

けどまあ違和感あるよな
18歳で性格的にはこうしたらいいという進路を歩めるとき、
理由は親以外に相談できる年齢になったからだけど
子供の時は親が学費出すから卒業までや一年後くらいは、親に遠慮しやすいしな
この国の制度は

けど違和感あるのは、そうやって「軽い」脳の状態で薄くやってる感じかつ、
やっぱ自然とあれないような変なプライド論の大学入ってから、
やけに気負いがちなしんどい役回りがあったことや、
とか言って一方で結果より経過に違和感で、ネガティブな死ねば〜とか、
自然と思ってる今だよね
そんな性格じゃなかったじゃん、みたいな
【憲法改正】 伊藤塾 東京校 3 【一人一票】
704 :氏名黙秘[]:2018/05/17(木) 20:58:54.52 ID:+FraEpio
もっと自然体で無理せず偏差値叩き出して、
甘えるのもわがまま言うのもいい意味でうまくて、
けど嫌味にはならなくて、怜悧なところがあるから落ち着いてるときもあって、
それで別にクラスの価値観に染まらなくてもよかったような
飽き性だから三年おきに海外回れる出世コースが好きだとかさ
18でわかっててそれやらなかったのも、とりあえず「親が金出すから」、
その学部のカリキュラムに合わせてから、やけに鬱っぽい状態になってたもんな
うつ病じゃなくて、それって合わないものに合わせる関係が増えすぎたからじゃないの

欧米ならダブルディグリーが当然だから、そういうの起きないんだよ

せっかくその本調子をとれるチャンスなんだから
そういう過去の分析しながら無意識にしているのも、違和感だよね
ありのままでいいのに

たぶん社会に近づくと要領の悪い人が要領のいい人のふりをして、
生真面目で生き難い子を作り上げるもんなあ、役柄として
それやらない人とやる人がいるってのも前から知ってるよ、相性
【憲法改正】 伊藤塾 東京校 3 【一人一票】
705 :氏名黙秘[]:2018/05/17(木) 21:25:39.21 ID:+FraEpio
本人の希望能力適性性格等を見ないで、経済的格差を作りやすいことを言ってくる関係が、
増えたのは、そういう大学から、ってことでしょう
それもトラウマだったろうね

理不尽だからね、関係性としては
それも警察には相談したけどね、個人情報流出問題とかあったしね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。