トップページ > 司法試験 > 2018年05月05日 > bky9esNr

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/127 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
氏名黙秘
とった方がいい資格
要件事実

書き込みレス一覧

とった方がいい資格
262 :氏名黙秘[]:2018/05/05(土) 23:52:23.71 ID:bky9esNr
真面目に考えてみた

偏差値70以上と莫大な資金とかなりの努力が必要なのが医師国家試験と司法試験
医者はくいっぱぐれがほとんどないが、弁護士は結構ある

偏差値60以上とそこそこの努力が必要なのが司法書士
くいっぱぐれはほとんどない

偏差値50以上で結構努力が必要なのにくいっぱぐれがあるのが行政書士
偏差値50以上でそこそこの努力でくいっぱぐれがないのが税理士・宅建

どこでも使えるのがTOEIC(ただし、最低でも600〜700以上無いと無価値)

偏差値関係なくくいっぱぐれがないのが歯科医師

ハーバード大学MBAは最強、学歴最高峰なだけでなく経営者として能力あると見られるうえ英語ぺらぺらとみられ、かつ世界中のお金持ちのお友達と見なされる
要件事実
181 :氏名黙秘[sage]:2018/05/05(土) 23:59:12.47 ID:bky9esNr
いまさら手遅れだけど、辰巳の本が結構よかったよ
来年受験する人にはお勧め


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。